(最終更新日:2022-03-30 16:16:12)
  ハスイケ ミツト   Mitsuto Hasuike
  蓮池 光人
   所属   森ノ宮医療大学  看護学部 看護学科
   森ノ宮医療大学大学院  保健医療学研究科 看護学専攻
   職種   准教授
■ 研究テーマ
1. 境界性パーソナリティ障害に関する研究
2. 情動知能とセルフリフレクションに関する研究
3. 青年期を対象としたメンタルケアに関する研究
■ 論文
1. 論文  Influence of New Coronavirus Pandemic on Behavior and Awareness of Young Nurses and Nursing Students in Japan BMC Nursing  (共著) 2021
2. 論文  腹腔鏡手術後消化器がん患者におけるソフトマッサージの効果:予備的ランダム化比較試験 日本統合医療学会誌 13(1),40-46頁 (共著) 2020/05
3. 論文  行動変容の契機を作りだすもの キャリアと人生観 10(1),7-10頁 (単著) 2017
4. 論文  本学看護学科における解剖見学実習による学生の学びと今後の課題―解剖見学実習後のレポートの内容分析から- 森ノ宮医療大学紀要 11,111-126頁 (共著) 2017
5. 論文  境界性パーソナリティ障害患者が社会生活に適応していくための看護に関する研究 博士論文  (単著) 2015
全件表示(7件)
■ 学会発表
1. 2021 COVID-19パンデミックがもたらした看護大学生・卒業生の意識と行動変容に関する研究(第47回日本看護研究学会)
2. 2020 統合実習においてプリセプターシップを取り入れた手術室実習の学びと効果(第46回日本看護研究学会)
3. 2019 The effects of end of life (EOL) education using color association related to death for nursing undergraduate students(ICN)
4. 2019 セルフリフレクションシートを用いた精神看護主題実習前後の学生の情動知能と認識(日本精神保健看護学会 第29回学術集会)
5. 2018 Clinical practicum of psychiatric nursing improves emotional intelligence.(21st World Nursing Education Conference)
全件表示(19件)