| ■ 役職等 
 
        
        
        
          	| 1. | 2022/04/01~2023/03/31 | 森ノ宮医療大学 副学科長 |  
          	| 2. | 2023/04/01~ | 森ノ宮医療大学 学科長 |  | 
| ■ 専門分野 
 | 
| ■ 研究テーマ 
 
| 1. | 認知症高齢者のタッチケアについての研究 |  
| 2. | 高齢者の介護予防に関する研究 |  
| 3. | 高齢者の生活環境支援についての研究 | 
 | 
| ■ 所属学会 
 
        
        
        
            | 1. | 2012/04~ | 日本老年看護学会 |  
            | 2. | 2013/05~ | 認知症ケア学会 |  
            | 3. | 2016/04~ | 日本看護研究学会 |  
            | 4. | 2016/04~ | 日本健康教育学会 |  
            | 5. | 2017/04~ | 日本看護科学学会 |  | 
| ■ 論文 
 
        
        
        
| 1. | 論文 | 地域連携推進事業としての介護予防教室「ほほえみクラブ」実践報告 森ノ宮医療大学紀要 = Bulletin of Morinomiya University of Medical Sciences, 12,95-102頁 (共著) 2018 |  
| 2. | 論文 | 介護予防を目指した体操開発に関する研究 森ノ宮医療大学紀要 = Bulletin of Morinomiya University of Medical Sciences, 11,49-56頁 (共著) 2017 |  
| 3. | 論文 | 高齢期を生きることを学ぶ~日野原重明先生の講演聴講による本学看護学生の学び~ 森ノ宮医療大学紀要 = Bulletin of Morinomiya University of Medical Sciences, 11,127-133頁 (共著) 2017 |  
| 4. | 論文 | 高齢者の転倒予防について 森ノ宮医療大学紀要 =  Bulletin of Morinomiya University of Medical Sciences, 11,33-40頁 (共著) 2017 |  
| 5. | 論文 | 本学看護学科における解剖見学実習による学生の学びと今後の課題―解剖見学実習後のレポートの内容分析から― 森ノ宮医療大学紀要 = Bulletin of Morinomiya University of Medical Sciences, 11,127-133頁 (共著) 2017 |  
| 6. | 論文 | 介護老人福祉施設における車いす使用高齢者のリスクとリスク因子に関する看護師の理解 老年看護学 20巻(1号),97-104頁 (共著) 2015 |  
| 7. | 論文 | 通所スタッフが考える認知症高齢者への虐待を防ぐまちづくり~NPO発認知症の人への虐待を防止するまちづくりの取り組みを通して~ 森ノ宮医療大学紀要 = Bulletin of Morinomiya University of Medical Sciences, 7・8,191-198頁 (共著) 2014 |  
| 8. | 論文 | 車椅子を使用する高齢者のリスクに関する文献検討 大阪市立大学看護学雑誌 9巻,45-52頁 (共著) 2013 |  
  | 5件表示 |  
  | 全件表示(8件) |  | 
| ■ 著書 
 | 
| ■ 学会発表 
 |