1. |
その他 |
鍼灸の臨床試験 医学のあゆみ 203(7),503-507頁 (共著) 2002 |
2. |
その他 |
EBM・NBMと鍼灸 68(3),168-180頁 (共著) 2018/08 |
3. |
その他 |
Safety of acupuncture practice in Japan: patient reactions, therapist negligence and error reduction strategies Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine 5(4),pp.391-398 (共著) 2008 |
4. |
その他 |
音楽家鍼灸の可能性 医道の日本 77(1),180-189頁 (単著) 2018 |
5. |
その他 |
国際化する鍼灸:その動向と展望(1)欧米における普及と臨床研究の進歩 日本補完代替医療学会誌 3(3),77-81頁 (共著) 2006 |
6. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(26)NADAプロトコル 鍼灸の世界 豊桜 40(3),29-38頁 (単著) 2024/08 |
7. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(25)戦場鍼(Battlefield Acupuncture) 鍼灸の世界 豊桜 40(2),24-32頁 (単著) 2024/06 |
8. |
その他 |
ネガティブな結果の論文執筆と投稿は研究実施者の責務 全日本鍼灸学会雑誌 74(2),55-56頁 (単著) 2024/05 |
9. |
その他 |
大韓鍼灸医学会創立50周年記念祝賀会並びに日韓シンポジウム参加報告 全日本鍼灸学会雑誌 74(1),27-34頁 (共著) 2024/02 |
10. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(24)災害鍼灸 鍼灸の世界 豊桜 40(1),26-37頁 (単著) 2024/02 |
11. |
その他 |
学術セミナー初級編より:文献検索と臨床研究の始動 日本統合医療学会誌 16(2),91-93頁 (共著) 2023/11 |
12. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(23)ヘルスリテラシー 鍼灸の世界 豊桜 39(4),26-35頁 (単著) 2023/11 |
13. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(22)プレゼンティーズムとアブセンティーズム 鍼灸の世界 豊櫻(桜雲会) 39(3),28-35頁 (単著) 2023/08 |
14. |
その他 |
統合医療系学術雑誌をめぐる最近の動向 日本統合医療学会誌 16(1),巻頭言頁 (単著) 2023/05 |
15. |
その他 |
理療従事者のための統合医療概論(5)ある直腸がんサバイバーの闘病体験の考察 理療 52(4),17-25頁 (単著) 2023/05 |
16. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(21)マルチモビディティとポリファーマシー 鍼灸の世界 豊櫻 39(2),23-29頁 (単著) 2023/05 |
17. |
その他 |
理療従事者のための統合医療概論(4)スピリチュアルとナラティブ 理療 52(3),16-23頁 (単著) 2023/02 |
18. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(20)オープンラベル・プラセボ 鍼灸の世界 豊櫻 39(1),25-33頁 (単著) 2023/02 |
19. |
その他 |
理療従事者のための統合医療概論(3)健康ビジネスと健康情報の信頼性 理療 52(2),10-16頁 (単著) 2022/11 |
20. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(19)国内の診療ガイドラインにおける鍼の推奨度:アップデート 鍼灸の世界 豊櫻 38(4),28-36頁 (単著) 2022/11 |
21. |
その他 |
学術情報とヘルスリテラシー あとはとき (15),4-7頁 2022/10 |
22. |
その他 |
理療従事者のための統合医療概論(2)代表的な補完療法 理療 52(1),43-51頁 (単著) 2022/08 |
23. |
その他 |
理療従事者のための統合医療概論(1)統合医療とは 理療 51(4),18-26頁 (単著) 2022/05 |
24. |
その他 |
日本鍼灸エビデンスレポート2020 厚生労働省令和3年度「統合医療」に係る情報発信等推進事業サイト 2022/03 |
25. |
その他 |
代田賞に関するアンケート結果報告 Tehamo 2(1),139頁 (単著) 2022/02 |
26. |
その他 |
プラセボ効果とノセボ効果の知識を社会に広げよう 地域医療ジャーナル 7(10),Web頁 (単著) 2021/10 |
27. |
その他 |
鍼灸学術情報の量と質(巻頭言) 全日本鍼灸学会雑誌 71(3),128-129頁 (単著) 2021/08 |
28. |
その他 |
森ノ宮医療大学における、はりきゅうの基礎・臨床研究について 日本鍼灸新報 (675),8頁 (共著) 2020/09 |
29. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第17回 ノセボとたたかう野瀬坊のグランパ! 医道の日本 79(7),164-170頁 (共著) 2020/07 |
30. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第18回 「気」で伝わる?プラセボ効果 医道の日本 79(7),156-162頁 2020/07 |
31. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第15回 動物にもプラセボ効果!? 医道の日本 79(6),190-196頁 (共著) 2020/06 |
32. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第16回 阿邇丸和尚のリベンジ!? 医道の日本 79(6),182-188頁 (共著) 2020/06 |
33. |
その他 |
あはきQ&A あとはとき (7),4,5,7,18頁 (共著) 2020/05 |
34. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第14回 野瀬坊、悟りを開く!? 医道の日本 79(5),138-144頁 (共著) 2020/05 |
35. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第13回 ニセ治療で副作用!? 医道の日本 79(4),106-112頁 (共著) 2020/04 |
36. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第12回 集団文化が創り出す副作用!? 医道の日本 79(3),104-110頁 (共著) 2020/03 |
37. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第11回 プラセボ効果の邪悪な双子の兄弟!? 医道の日本 79(2),226-232頁 (共著) 2020/02 |
38. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第10回 本物か?ニセモノか?望みが残っているならば… 医道の日本 79(1),210-216頁 (共著) 2020/01 |
39. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第9回 「プラセボ」の意外な語源とは? 医道の日本 78(12),110-116頁 (共著) 2019/12 |
40. |
その他 |
診療ガイドラインから見えてくる日本鍼灸の可能性と課題 東北鍼灸学会雑誌 (40),8-14頁 (単著) 2019/12 |
41. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第8回 信じる者は「より」救われる!? 医道の日本 78(11),96-102頁 (共著) 2019/11 |
42. |
その他 |
鍼臨床における皮膚疾患有害事象に関する文献レビュー 日本東洋医学系物理療法学会誌 44(2),97-106頁 (共著) 2019/11 |
43. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第7回 認知症高齢者にのませる偽薬!? 医道の日本 78(10),116-122頁 (共著) 2019/10 |
44. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第6回 貫禄のある見学生、現る! 医道の日本 78(9),122-128頁 (共著) 2019/09 |
45. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第5回 カフェインに対する期待がもたらす現象 医道の日本 78(8),102-108頁 (共著) 2019/08 |
46. |
その他 |
光藤英彦先生が手がけた先駆的事業の数々 医道の日本 78(8),132-136頁 (単著) 2019/08 |
47. |
その他 |
腰痛診療ガイドライン2019の鍼治療に関する誤情報 全日本鍼灸学会雑誌 69(3),156-165頁 (共著) 2019/08 |
48. |
その他 |
第9・10回日韓鍼とEBMワークショップ参加報告 全日本鍼灸学会雑誌 69(3),225-231頁 (共著) 2019/08 |
49. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第4回 プラセボは運動能力も上げちゃう!? 医道の日本 78(7),116-122頁 (共著) 2019/07 |
50. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第3回 症状が改善しても検査値は変わらない!? 医道の日本 78(6),120-126頁 (共著) 2019/06 |
51. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第2回 プラセボだと分かっていても… 医道の日本 78(5),98-104頁 (共著) 2019/05 |
52. |
その他 |
マンガでわかるプラセボ効果 第1回 薬効成分がなくても効いてしまう? 医道の日本 78(4),124-130頁 (共著) 2019/04 |
53. |
その他 |
座談会 鍼灸と診療ガイドライン あとはとき (2),4-14頁 2019 |
54. |
その他 |
ISO/TC249および単回使用毫鍼標準化に関する会議の委員として あとはとき (1),13頁 (単著) 2018 |
55. |
その他 |
POS,,時系列分析、灸療 医道の日本 77(9),185-187頁 (単著) 2018 |
56. |
その他 |
第9回日韓鍼とEBMワークショップ報告-日本および韓国の診療ガイドライン- 医道の日本 77(8),122-124頁 (共著) 2018 |
57. |
その他 |
統合医療情報発信サイト(eJIM)における漢方・鍼灸・あん摩マッサージ指圧のエビデンスレポートの現状 医道の日本 77(6),123-126頁 (共著) 2018 |
58. |
その他 |
鍼灸の安全性と患者安全管理に関する学術情報ダイジェスト2017 東洋医学とペインクリニック 47(1,2),2-10頁 (単著) 2018 |
59. |
その他 |
鍼灸臨床研究のアウトラインと情報発信について 鍼灸OSAKA 33(4),11-23頁 2018 |
60. |
その他 |
がん患者に対する鍼灸治療-臨床的有用性に関するエビデンスと緩和ケアチームでの試行- 日本統合医療学会誌 10(1),13-19頁 (共著) 2017 |
61. |
その他 |
第8回日韓鍼とEBMワークショップ(韓国・全州)参加報告 全日本鍼灸学会雑誌 67(2),155-160頁 (共著) 2017 |
62. |
その他 |
日韓鍼とEBM学術交流15年史(2002-2017) 全日本鍼灸学会雑誌 67(7),256-276頁 (共著) 2017 |
63. |
その他 |
鍼灸エビデンスレポート2015 (EJAM2015) 「統合医療」情報発信サイト 統合医療エビデンス www.ejim.ncgg.go.jp/doc/pdf/h91.pdf頁 (共著) 2017 |
64. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(16) 英国NICEガイドラインと鍼治療 鍼灸の世界(桜雲会) 33(1),51-60頁 (単著) 2017 |
65. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(17) 鍼灸文献データベース 鍼灸の世界(桜雲会) 33(2),47-55頁 (単著) 2017 |
66. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(18) フレイル 鍼灸の世界(桜雲会) 33(4),32-35頁 (単著) 2017 |
67. |
その他 |
国際東洋医学会と鍼灸 鍼灸OSAKA 32(2),217-223頁 2016 |
68. |
その他 |
鍼灸の国際学会に出かけよう 鍼灸OSAKA 31(4),457-459頁 (単著) 2016 |
69. |
その他 |
鍼灸安全性関連文献レビュー2012~2015および安全性向上策の検討 全日本鍼灸学会雑誌 66(3),149-156頁 (共著) 2016 |
70. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(13)特異的効果と偽鍼 鍼灸の世界(桜雲会) 32(1),57-68頁 (単著) 2016 |
71. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(14) WFAS東京/つくば2016 鍼灸の世界(桜雲会) 32(2),50-58頁 (単著) 2016 |
72. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(15) ドライ・ニードリング 鍼灸の世界(桜雲会) 32(3),53-61頁 (単著) 2016 |
73. |
その他 |
iSAMS 2014 Japan参加報告 鍼灸OSAKA 30(4),473-477頁 (単著) 2015 |
74. |
その他 |
「正確な医療」を目指して行われた鍼灸臨床データの集積と比較の意義 臨床針灸 30(3),1-14頁 (単著) 2015 |
75. |
その他 |
安全性向上のための局所解剖Q&A 全日本鍼灸学会雑誌 65(2),64-78頁 (共著) 2015 |
76. |
その他 |
夏の鍼灸学生向け企画マンガ こんなことに注意しよう! 医道の日本 74(8),208-185頁 (共著) 2015 |
77. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(10) 標準化とISO 鍼灸の世界(桜雲会) (124),40-52頁 (単著) 2015 |
78. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(11) トランスレーショナル・リサーチ 鍼灸の世界(桜雲会) 31(2),55-64頁 (単著) 2015 |
79. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(12)利益相反 鍼灸の世界(桜雲会) 31(3),49-62頁 (単著) 2015 |
80. |
その他 |
鍼治療の安全性向上に関する文献的検討-気胸を除く臓器損傷・異物- 医道の日本 74(4),120-129頁 (共著) 2015 |
81. |
その他 |
多様な受け手に鍼灸情報を配信することの難しさ 鍼灸OSAKA 30(1),117-118頁 (単著) 2014 |
82. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(6) 診療ガイドラインと鍼治療(後編) 鍼灸の世界(桜雲会) (120),55-64頁 (単著) 2014 |
83. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(7) モクサアフリカ 鍼灸の世界(桜雲会) (121),47-56頁 (単著) 2014 |
84. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(8) お灸女子 鍼灸の世界(桜雲会) (122),42-51頁 (単著) 2014 |
85. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(9) Primo Vascular System:ボンハン学説の再検証 鍼灸の世界(桜雲会) (123),33-43頁 (単著) 2014 |
86. |
その他 |
鍼治療の安全性向上に関する文献的検討-気胸- 医道の日本 73(9),118-125頁 (共著) 2014 |
87. |
その他 |
Clinical practice guidelines including acupuncture The Journal of Kampo, Acupuncture and Integrative Medicine 8(1),pp.1-1 (単著) 2013 |
88. |
その他 |
The 3rd JSAM International Symposium on Evidencebased
Acupuncture – Evidence of the effectiveness of acupuncture for headache - The Journal of Kampo, Acupuncture and Integrative Medicine 8(1),pp.20-21 (単著) 2013 |
89. |
その他 |
医療情報サービスの活用法(後編) 医道の日本 72(3),70-77頁 2013 |
90. |
その他 |
医療情報サービスの活用法(前編) 医道の日本 72(2),70-77頁 2013 |
91. |
その他 |
現代臨床鍼灸学概論 11. 鍼灸のイメージ 理療 43(2),3-9頁 (単著) 2013 |
92. |
その他 |
現代臨床鍼灸学概論 12. 鍼灸独自の理論と技法の臨床的意義 理療 43(3),3-9頁 (単著) 2013 |
93. |
その他 |
診療ガイドラインに掲載された鍼治療 響 Hibiki (191),2-5頁 (単著) 2013 |
94. |
その他 |
鍼灸の検証 治療 95(10),1695-1698頁 (単著) 2013 |
95. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(2) COPDの症状緩和 鍼灸の世界(桜雲会) (116),46-54頁 (単著) 2013 |
96. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(3) アイスマンの入れ墨 鍼灸の世界(桜雲会) (117),47-56頁 (単著) 2013 |
97. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(4) STRICTA-鍼の臨床試験における介入の報告基準 鍼灸の世界(桜雲会) (118),43-54頁 (単著) 2013 |
98. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(5) 診療ガイドラインと鍼治療(前編) 鍼灸の世界(桜雲会) (119),41-55頁 (単著) 2013 |
99. |
その他 |
鍼治療により生じた神経傷害例の文献レビュー 医道の日本 72(6),138-146頁 (共著) 2013 |
100. |
その他 |
A case report on moxibustion effectively used for obstruction of the digestive tract after gastrectomy The Journal of Kampo, Acupuncture and Integrative Medicine 7(3),pp.16 (共著) 2012 |
101. |
その他 |
がん患者に対する鍼治療 文献調査とアンケートの結果から 12(1),43-47頁 (共著) 2012 |
102. |
その他 |
現代臨床鍼灸学概論 10. 感染制御の方向性 42(3),10-16頁 (単著) 2012 |
103. |
その他 |
現代臨床鍼灸学概論 8.診療ガイドラインと標準化 理療 42(1),10-17頁 (単著) 2012 |
104. |
その他 |
現代臨床鍼灸学概論 9. プラセボ効果と総合的臨床効果 理療 42(2),3-9頁 (単著) 2012 |
105. |
その他 |
第3回JSAM鍼灸国際シンポジウムで鍼灸のエビデンス探しの現状と問題点を知ろう 全日本鍼灸学会雑誌 62(1),1頁 (単著) 2012 |
106. |
その他 |
統合医療と鍼灸マッサージ 民医連医療 (482),6-11頁 (単著) 2012 |
107. |
その他 |
鍼灸の情報発信いまひとつ 鍼灸OSAKA 28(4),437-441頁 (単著) 2012 |
108. |
その他 |
鍼灸関連トピックス(1) 震災とスピリチュアル・ペイン 鍼灸の世界(桜雲会) (115),46-54頁 (単著) 2012 |
109. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(29)施術者の誠意と傾聴と共感 鍼灸の世界(桜雲会) (112),35-45頁 (単著) 2012 |
110. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(30)日本でつかう日本鍼灸のエビデンス 鍼灸の世界(桜雲会) (114),44-56頁 (単著) 2012 |
111. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その十九 東洋医学用語の誤解 医道の日本 70(3),234-237頁 (共著) 2011 |
112. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その十七 認知障害・失見当識の患者 医道の日本 70(1),274-277頁 (共著) 2011 |
113. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その十八 カルテの記載と開示請求 医道の日本 70(2),162-165頁 (共著) 2011 |
114. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その二十 膻中の刺鍼 医道の日本 70(4),200-203頁 (共著) 2011 |
115. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その二十一 患肢の取り違え 医道の日本 70(5),164-167頁 (共著) 2011 |
116. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その二十五 鍼通電の出力ツマミ操作 医道の日本 70(9),196-199頁 (共著) 2011 |
117. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その二十三 エタノールによる皮膚刺激 医道の日本 70(7),176-179頁 (共著) 2011 |
118. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その二十四 感覚麻痺部の温熱刺激と灸の煙 医道の日本 70(8),158-161頁 (共著) 2011 |
119. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その二十七 顔の上を通過する施術操作 医道の日本 70(11),216-219頁 (共著) 2011 |
120. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その二十二 電動ベッドの事故 医道の日本 70(6),164-167頁 (共著) 2011 |
121. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その二十八 疾患の見落とし 医道の日本 70(12),184-187頁 (共著) 2011 |
122. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その二十六 感染性廃棄物への接触 医道の日本 70(10),178-181頁 (共著) 2011 |
123. |
その他 |
医療機関内での鍼灸療法の実態調査(下)-2011年度調査結果より- 医道の日本 70(12),110-116頁 (共著) 2011 |
124. |
その他 |
医療機関内での鍼灸療法の実態調査(上)-2010年度調査結果より- 医道の日本 70(11),167-176頁 (共著) 2011 |
125. |
その他 |
現代臨床鍼灸学概論 6.鍼灸の副作用と情報伝達 理療 41(2),11-16頁 (単著) 2011 |
126. |
その他 |
現代臨床鍼灸学概論 7.未病の概念と鍼灸臨床 理療 41(3),3-8頁 (共著) 2011 |
127. |
その他 |
補助療法としての鍼灸治療 がん患者と対症療法 22(2),121-127頁 (共著) 2011 |
128. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(26)刺鍼時痛の軽減法 鍼灸の世界(桜雲会) (108),39-48頁 (単著) 2011 |
129. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(27)一穴刺鍼 鍼灸の世界(桜雲会) (109),47-56頁 (単著) 2011 |
130. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(28)臨床経験年数と安全性 鍼灸の世界(桜雲会) (111),38-46頁 (単著) 2011 |
131. |
その他 |
Acupuncture treatment for low back pain in Japan: a brief review based on clinical research papers Japanese Acupuncture and Moxibustion 2,pp.55-58 (共著) 2010 |
132. |
その他 |
Clinical trials on acupuncture in Japan The Journal of Kampo, Acupuncture and Integrative Medicine 1(Special Edition),pp.36-39 (共著) 2010 |
133. |
その他 |
Lack of the mention of the adverse events related to acupuncture practices in pediatrics (eLetter) Pediatrics August 5 (共著) 2010 |
134. |
その他 |
Safety issue on acupuncture and moxibustion in Japan The Journal of Kampo, Acupuncture and Integrative Medicine 1(Special Edition) (共著) 2010 |
135. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その十一 温灸による熱傷 医道の日本 69(7),186-189頁 (共著) 2010 |
136. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その十五 子供の監視 医道の日本 69(11),166-169頁 (共著) 2010 |
137. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その十三 個人情報の管理 医道の日本 69(9),186-189頁 (共著) 2010 |
138. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その十四 皮下出血 医道の日本 69(10),188-191頁 (共著) 2010 |
139. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その十二 埋没鍼 医道の日本 69(8),182-185頁 (共著) 2010 |
140. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント その十六 施術後の疲労感と眠気 医道の日本 69(12),172-175頁 (共著) 2010 |
141. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント 其の九 感染対策情報 医道の日本 69(5),174-177頁 (共著) 2010 |
142. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント 其の五 気分不良(暈鍼) 医道の日本 69(1),257-254頁 (共著) 2010 |
143. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント 其の七 折鍼予防 医道の日本 69(3),178-181頁 (共著) 2010 |
144. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント 其の十 抜鍼困難 医道の日本 69(6),162-165頁 (共著) 2010 |
145. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント 其の八 B型肝炎対策 医道の日本 69(4),170-173頁 (共著) 2010 |
146. |
その他 |
マンガ覚えておきたい鍼灸臨床インシデント 其の六 手洗い 医道の日本 69(2),176-179頁 (共著) 2010 |
147. |
その他 |
現代臨床鍼灸学概論 3.適応症と呼べるエビデンスのレベル 理療 40(1),10-15頁 (単著) 2010 |
148. |
その他 |
現代臨床鍼灸学概論 4.鍼灸の有害事象と安全性 理療 40(2),9-14頁 (単著) 2010 |
149. |
その他 |
現代臨床鍼灸学概論 5.鍼灸の過誤とその防止策 理療 40(3),7-13頁 (単著) 2010 |
150. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(22)顎関節症の鍼刺激法 鍼灸の世界(桜雲会) (104),34-42頁 (単著) 2010 |
151. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(23)経穴刺激に鍼か灸を用いる必然性 鍼灸の世界(桜雲会) (105),34-42頁 (単著) 2010 |
152. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(24)体外受精胚移植時の鍼刺激法とタイミング 鍼灸の世界(桜雲会) (106),34-44頁 (単著) 2010 |
153. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(25)患者への説明と副作用 鍼灸の世界(桜雲会) (107),31-39頁 (単著) 2010 |
154. |
その他 |
Conducting double-blind acupuncture trials with a press needle is possible, although this may no longer be the only way Focus on Alternative and Complementary Therapies 14(4),pp.310-311 (単著) 2009 |
155. |
その他 |
「指サック押手」を考える 医道の日本 68(4),11-22頁 2009 |
156. |
その他 |
患者の好みと安全性への配慮が重要 MMJ (The Mainichi Medical Journal) 5(2),97頁 (単著) 2009 |
157. |
その他 |
業界にまつわるあんな疑問こんな疑問(37)鍼の抜き忘れってどれくらい起きているの? 医道の日本 68(11),163-166頁 (単著) 2009 |
158. |
その他 |
現代臨床鍼灸学概論 1.鍼灸の国際化とその条件としてのエビデンス 理療 39(2),12-16頁 (単著) 2009 |
159. |
その他 |
現代臨床鍼灸学概論 2.有効性検証型臨床試験と刺激法比較型臨床試験 理療 39(3),12-15頁 (単著) 2009 |
160. |
その他 |
腰痛に対する鍼治療の臨床研究(特にランダム化比較試験)の論点-埼玉国際シンポジウムの見どころ・聴きどころ- 全日本鍼灸学会雑誌 59(2),136-140頁 (共著) 2009 |
161. |
その他 |
刺絡療法の位置づけと評価:「Evidence-based刺絡」を目指す海外の臨床研究者たち 日本刺絡学会誌「刺絡」 12(1),7-11頁 (単著) 2009 |
162. |
その他 |
補完代替医療の安全性と有効性 病院 68(11),898-902頁 (共著) 2009 |
163. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(18)腰部脊柱管狭窄症 鍼灸の世界(桜雲会) (100),88-94頁 (単著) 2009 |
164. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(19)熟練者のエビデンスは示せるか 鍼灸の世界(桜雲会) (101),54-63頁 (単著) 2009 |
165. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(20)東洋医学的診断法の妥当性 鍼灸の世界(桜雲会) (102),55-64頁 (単著) 2009 |
166. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(21)遠隔部治療の効果 鍼灸の世界(桜雲会) (103),55-65頁 (単著) 2009 |
167. |
その他 |
Trigger point acupuncture vs. 'standard' acupuncture - is 'standard' acupuncture so ineffective? Focus on Alternative and Complementary Therapies 13(2),pp.108-109 (単著) 2008 |
168. |
その他 |
海外で発生した鍼灸有害事象に関する文献(2003-2006年) 全日本鍼灸学会雑誌 58(2),182-184頁 (共著) 2008 |
169. |
その他 |
大学における刺法の教育について 日本東洋医学雑誌 59(2),256-258頁 (単著) 2008 |
170. |
その他 |
統合医療の普及状況 モダンフィジシャン 28(11),1584-1588頁 (単著) 2008 |
171. |
その他 |
日本鍼灸に黒船EBMがやってきた 鍼灸OSAKA 24(2),183-189頁 (単著) 2008 |
172. |
その他 |
鍼灸とEBM:推進派と反対派のもっともな言い分 東洋医学とペインクリニック 38(3,4),58-64頁 (単著) 2008 |
173. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(15)片頭痛の鍼治療法 鍼灸の世界(桜雲会) (97),30-39頁 (単著) 2008 |
174. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(16)鍼灸師の鍼治療と医師の鍼治療 鍼灸の世界(桜雲会) (98),34-44頁 (単著) 2008 |
175. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(17)経穴選択の根拠 鍼灸の世界(桜雲会) (99),58-66頁 (共著) 2008 |
176. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(14)緊張型頭痛の鍼刺激法 鍼灸の世界(桜雲会) (96),32-41頁 (単著) 2008 |
177. |
その他 |
Report of the 3rd Japan-Korea Workshop on Acupuncture and EBM:|Protocol development for the acupuncture trial on the osteoarthritis of the knee Japanese Acupuncture and Moxibustion 1,pp.12-24 (共著) 2007 |
178. |
その他 |
がん患者に対する鍼灸のエビデンスの現状 鍼灸の世界(桜雲会) (95),31-39頁 (共著) 2007 |
179. |
その他 |
インシデント報告システムの効果 全日本鍼灸学会雑誌 57(1),7-9頁 (単著) 2007 |
180. |
その他 |
エイドリアン・ホワイト氏に聞く「日本の鍼灸とエビデンス」日本の研究者だけが取り残されている 医道の日本 66(4),11-17頁 2007 |
181. |
その他 |
マンガ 覚えておきたい鍼灸臨床インシデント 医道の日本 66(2),192-175頁 (共著) 2007 |
182. |
その他 |
灸の技を磨く 鍼灸OSAKA 23(3),142-165頁 2007 |
183. |
その他 |
国際化する鍼灸:その動向と展望(2)臨床研究方法論の問題と解決 日本補完代替医療学会誌 4(1),17-21頁 (共著) 2007 |
184. |
その他 |
日常臨床で研究しよう 鍼灸かわら版 10(1),39-41頁 (単著) 2007 |
185. |
その他 |
滅菌済み単回使用鍼の国際規格作成のためのフォーラム in 韓国 医道の日本 66(8),5頁 (共著) 2007 |
186. |
その他 |
滅菌済み単回使用鍼の国際規格作成のためのフォーラム(KIOM、韓国大田)参加報告 医道の日本 66(8),164-168頁 (共著) 2007 |
187. |
その他 |
鍼灸 治療 増刊号 Vol.89,933-936頁 (単著) 2007 |
188. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(11)施術部位の皮膚消毒 鍼灸の世界(桜雲会) (92),78-87頁 (単著) 2007 |
189. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(12)変形性膝関節症の刺鍼法 鍼灸の世界(桜雲会) (93),47-56頁 (単著) 2007 |
190. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(13)テニス肘(上腕骨外側上顆炎)の鍼刺激法 鍼灸の世界(桜雲会) (94),42-52頁 (単著) 2007 |
191. |
その他 |
Clinical practice and studies on acupuncture for lumbar disc herniation in Japan The Journal of Kampo, Acupuncture and Integrative Medicine 1(4),pp.2-7 (共著) 2006 |
192. |
その他 |
Current acupuncture treatment for acquired lumbar canal stenosis in Japan The Journal of Kampo, Acupuncture and Integrative Medicine 1(2),pp.2-7 (共著) 2006 |
193. |
その他 |
「裸の王様」を教えてくれた患者さんの話 あはきワールド (10),Web頁 (単著) 2006 |
194. |
その他 |
イギリスのCAM政策・研究事情 JACT 4,26-28頁 (単著) 2006 |
195. |
その他 |
欧米におけるAcupuncture事情と日本鍼灸の課題 全日本鍼灸学会雑誌 56(5),703-712頁 (単著) 2006 |
196. |
その他 |
腰椎椎間板ヘルニアに対する鍼治療のエビデンス 現代鍼灸学 6(1),53-57頁 (単著) 2006 |
197. |
その他 |
就業者実態調査にみる鍼灸マッサージ業の現状と課題(第1報) 医道の日本 6(3),151-161頁 (共著) 2006 |
198. |
その他 |
熱い番茶とメザシとやいと 医道の日本 65(8),35頁 (単著) 2006 |
199. |
その他 |
変形性膝関節症に対する鍼治療のランダム化比較試験論文の概要 -京都国際シンポジウムの予備資料として- 全日本鍼灸学会雑誌 56(4),662-667頁 (共著) 2006 |
200. |
その他 |
鍼の品質と強度 全日本鍼灸学会雑誌 56(1),59-60頁 (単著) 2006 |
201. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(10)経穴の「臨床的」存在 鍼灸の世界(桜雲会) (91),74-84頁 (単著) 2006 |
202. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(9)経絡を考慮した選穴 鍼灸の世界(桜雲会) (89),103-114頁 (単著) 2006 |
203. |
その他 |
WHO鍼の臨床研究ガイドライン改訂会議 医道の日本 64(10),4頁 (共著) 2005 |
204. |
その他 |
灸の煙の安全性 日本医事新報 (4224),99-100頁 (共著) 2005 |
205. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(追補1)個人情報の保護 鍼灸の世界(桜雲会) (85),33-43頁 (単著) 2005 |
206. |
その他 |
国際化した東洋の伝統医学「鍼灸」のエビデンス 治療 増刊号 Vol.87,867-869頁 (共著) 2005 |
207. |
その他 |
腰椎椎間板ヘルニアに対する鍼治療とその臨床研究の現状 医道の日本 64(7),30-35頁 (共著) 2005 |
208. |
その他 |
世界の文献紹介 変形性膝関節症に対する鍼治療効果の検証 全日本鍼灸学会雑誌 55(4),631-632頁 (単著) 2005 |
209. |
その他 |
鍼灸の安全性に関する議論の現状と課題 現代鍼灸学 5(1),7-10頁 (単著) 2005 |
210. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(6)慢性頚部痛の鍼刺激法 鍼灸の世界(桜雲会) (84),23-35頁 (単著) 2005 |
211. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(7)鎮痛のための通電刺激法 鍼灸の世界(桜雲会) (86),109-118頁 (単著) 2005 |
212. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(8)トリガーポイント刺鍼 鍼灸の世界(桜雲会) (87),101-111頁 (単著) 2005 |
213. |
その他 |
Complementary and alternative medicine in Japan: imitation and originality Focus on Alternative and Complementary Therapies 9(1),pp.3-4 (単著) 2004 |
214. |
その他 |
Current state of acupuncture treatment in Europe リハビリテーション医学 41(12),pp.846-848 (共著) 2004 |
215. |
その他 |
欧米における未病の認識 漢方と最新治療 13(2),111-115頁 (共著) 2004 |
216. |
その他 |
第1回WHO伝統医学用語標準化のための非公式会議 医道の日本 63(12),口絵頁 (単著) 2004 |
217. |
その他 |
統合医療の現状:国内に普及している代替医療と統合医療との違い 日本統合医療学会誌 1(1),63-64頁 (共著) 2004 |
218. |
その他 |
日本における相補・代替医療の利用の現状と課題 病院 63(5),379-383頁 (共著) 2004 |
219. |
その他 |
鍼灸の安全性 リハビリテーション医学 41(12),829-835頁 (共著) 2004 |
220. |
その他 |
鍼灸安全管理におけるエビデンス収集の必要性 全日本鍼灸学会雑誌 54(5),728-729頁 (共著) 2004 |
221. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(2)坐骨神経痛の鍼刺激法 鍼灸の世界(桜雲会) (80),31-41頁 (単著) 2004 |
222. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(3)頚肩こりの鍼刺激法 鍼灸の世界(桜雲会) (81),33-41頁 (単著) 2004 |
223. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(4)五十肩の鍼刺激法 鍼灸の世界(桜雲会) (82),28-37頁 (単著) 2004 |
224. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(5)腰痛の鍼刺激法 鍼灸の世界(桜雲会) (83),44-55頁 (単著) 2004 |
225. |
その他 |
医療の壁の向こうにあるもの-あるイギリス人夫婦との出会いと別れ- 鍼灸の世界(桜雲会) (78),58-67頁 (単著) 2003 |
226. |
その他 |
経穴(ツボ)の認識と国際化 臨床検査 47(7),773-777頁 (共著) 2003 |
227. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(22)エピローグ 鍼灸の世界(桜雲会) (76),12-25頁 (単著) 2003 |
228. |
その他 |
腰部脊柱管狭窄症に対する東洋医学的アプローチ:鍼灸治療 Vita 20(2),48-52頁 (共著) 2003 |
229. |
その他 |
統合医療って何? 混迷する用語の使い分け メディカル朝日 32(9),72-73頁 (単著) 2003 |
230. |
その他 |
日本における相補代替医療の普及状況-「バブル」「玉石混淆」「エビデンス」- 医道の日本 62(1),151-157頁 (共著) 2003 |
231. |
その他 |
鍼灸とEBM -現状と課題- 日本代替・相補・伝統医療連合会会議誌 4(6),71-74頁 (単著) 2003 |
232. |
その他 |
鍼灸の安全性と信頼の向上を目指して 医道の日本 (711),11-33頁 2003 |
233. |
その他 |
鍼灸技術のエビデンス(1)総論 鍼灸の世界(桜雲会) (79),34-41頁 (単著) 2003 |
234. |
その他 |
鍼灸治療 臨床検査 47(7),719-724頁 (共著) 2003 |
235. |
その他 |
鍼灸臨床におけるリスクマネジメント 鍼灸の世界(桜雲会) (77),15-26頁 (単著) 2003 |
236. |
その他 |
鍼治療とリハビリテーション-脳血管障害後遺症および腰痛に対する臨床効果のエビデンス- Geriatric Medicine 41(7),1005-1010頁 (共著) 2003 |
237. |
その他 |
Focus on Alternative and Complementary Therapies (FACT) 学鐙 99(4),56頁 (単著) 2002 |
238. |
その他 |
各国の鍼灸安全性ガイドラインの現状-5.英国のThe British Medical Acupuncture Societyの臨床規定 52(5),515-518頁 (単著) 2002 |
239. |
その他 |
韓国の統合医療 JACTニュース (11),2頁 (単著) 2002 |
240. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(18) 望聞問切による個別的診断の価値 鍼灸の世界(桜雲会) (72),39-49頁 (単著) 2002 |
241. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(19)日本鍼灸特有の問題点 鍼灸の世界(桜雲会) (73),14-24頁 (単著) 2002 |
242. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(20)鍼灸の存在意義の追求 鍼灸の世界(桜雲会) (74),12-20頁 (単著) 2002 |
243. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(21) 鍼のプラセボ効果 鍼灸の世界(桜雲会) (75),8-19頁 (単著) 2002 |
244. |
その他 |
相補代替医療:バブル突入の予感(下) -鍼治療をめぐる新しい展開- メディカル朝日 31(3),60-62頁 (共著) 2002 |
245. |
その他 |
相補代替医療:バブル突入の予感(上) -欧米と日本の研究・教育・政策の現状- メディカル朝日 31(2),52-54頁 (共著) 2002 |
246. |
その他 |
代替医療としての鍼灸治療-国際比較とプライマリケア医が知っておくべき鍼灸の適応とその現状,安全性について- 治療 84(1),85-91頁 (共著) 2002 |
247. |
その他 |
筑波技短鍼灸リポート(11)夜間頻尿に対する鍼灸治療 点字毎日 活字版205(点字版4080号),5頁 (単著) 2002 |
248. |
その他 |
筑波技短鍼灸リポート(19)肥満に対する耳鍼治療 活字版224(点字版4099号),8頁 (単著) 2002 |
249. |
その他 |
日本における相補代替医療の利用状況 点字ジャーナル (390),3-10頁 (単著) 2002 |
250. |
その他 |
鍼の臨床試験 -その方法論・実践における課題- 臨床評価 30(1),43-51頁 (共著) 2002 |
251. |
その他 |
鍼の臨床試験におけるデザインと報告に関する統一規格:STRICTAグループとIARFの勧告 全日本鍼灸学会雑誌 52(5),582-586頁 (共著) 2002 |
252. |
その他 |
Are the effects of electro-acupuncture on low back pain equal to those of TENS? (Commentary) Focus on Alternative and Complementary Therapies 6(4),pp.254-255 (単著) 2001 |
253. |
その他 |
Evidence-Based Acupuncture 全日本鍼灸学会雑誌 51(5),590-603頁 (共著) 2001 |
254. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(14)EBMに対する誤解 鍼灸の世界(桜雲会) (68),30-40頁 (単著) 2001 |
255. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(15)医学知識のアップデート 鍼灸の世界(桜雲会) (69),25-33頁 (単著) 2001 |
256. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(16)統合医療:新しい医療概念の枠組み 鍼灸の世界(桜雲会) (70),29-37頁 (単著) 2001 |
257. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(17)「治未病」「全人的ケア」は実践されているか 鍼灸の世界(桜雲会) (71),28-36頁 (単著) 2001 |
258. |
その他 |
国際学術交流の進め方[9]英語論文の投稿 Quality Nursing 7(9),801-808頁 (共著) 2001 |
259. |
その他 |
国際相補・代替・統合医学研究会議(サンフランシスコ)参加報告 医道の日本 (689),139-147頁 (共著) 2001 |
260. |
その他 |
鍼灸の安全性に関する和文献(5) -折鍼・埋没鍼- 全日本鍼灸学会雑誌 51(1),98-110頁 (共著) 2001 |
261. |
その他 |
鍼灸の安全性に関する和文献(6) -鍼治療による感染に関する報告について- 全日本鍼灸学会雑誌 51(1),111-121頁 (共著) 2001 |
262. |
その他 |
鍼灸の安全性に関する和文献(7) -安全性に関する基礎研究について- 全日本鍼灸学会雑誌 51(1),122-128頁 (共著) 2001 |
263. |
その他 |
鍼灸の安全性に関する和文献(8) -水銀塗布・内臓直刺- 全日本鍼灸学会雑誌 51(2),195-200頁 (共著) 2001 |
264. |
その他 |
鍼灸の安全性に関する和文献(9) -皮膚科領域における鍼の有害事象- 全日本鍼灸学会雑誌 51(2),201-206頁 (共著) 2001 |
265. |
その他 |
Evidence-Based Medicineと鍼灸研究 全日本鍼灸学会雑誌 50(3),415-423頁 (共著) 2000 |
266. |
その他 |
英国医師会が鍼に関する報告書を発行 -家庭医は鍼の技術トレーニングを受けるべき- 医道の日本 (678),70-72頁 (共著) 2000 |
267. |
その他 |
顔面神経麻痺と鍼治療 -ベル麻痺を中心として- (678),19-32頁 (共著) 2000 |
268. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床 番外編(1)イギリスの医療 鍼灸の世界(桜雲会) (65),21-32頁 (単著) 2000 |
269. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床 番外編(2)イギリスの鍼灸 鍼灸の世界(桜雲会) (66),63-74頁 (単著) 2000 |
270. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床 番外編(3) イギリスの視覚障害者高等教育 鍼灸の世界(桜雲会) (67),59-66頁 (単著) 2000 |
271. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(13)「鍼灸の適応症」の意味2 鍼灸の世界(桜雲会) (64),13-21頁 (単著) 2000 |
272. |
その他 |
鍼灸の安全性に関する和文献(1) -総論- 全日本鍼灸学会雑誌 50(4),681-696頁 (共著) 2000 |
273. |
その他 |
鍼灸の安全性に関する和文献(2) -神経傷害に関する報告- 全日本鍼灸学会雑誌 50(4),697-704頁 (共著) 2000 |
274. |
その他 |
鍼灸の安全性に関する和文献(3) -鍼治療による気胸に関する文献- 全日本鍼灸学会雑誌 50(4),705-712頁 (共著) 2000 |
275. |
その他 |
鍼灸の安全性に関する和文献(4) -灸に関する有害事象- 全日本鍼灸学会雑誌 50(4),713-718頁 (共著) 2000 |
276. |
その他 |
間欠性跛行(腰部脊柱管狭窄症) 医道の日本 臨時増刊 No.4,112-113頁 (共著) 1999 |
277. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(10)POSの導入は成功したか 鍼灸の世界(桜雲会) (61),18-28頁 (単著) 1999 |
278. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(11)EBMの概念の影響 鍼灸の世界(桜雲会) (62),8-18頁 (単著) 1999 |
279. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(12)「鍼灸の適応症」の意味 鍼灸の世界(桜雲会) (63),15-27頁 (単著) 1999 |
280. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(9)代替医学再評価の動向 鍼灸の世界(桜雲会) (60),37-46頁 (単著) 1999 |
281. |
その他 |
鍼治療に関する有害事象 JAMA<日本語版> 1999年(8月号),105頁 (単著) 1999 |
282. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(5)治療効果の正しい評価 鍼灸の世界(桜雲会) (56),73-82頁 (単著) 1998 |
283. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(6)鍼灸の有害作用 鍼灸の世界(桜雲会) (57),54-67頁 (単著) 1998 |
284. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(7)インフォームド・コンセントの時代 (58),57-68頁 (単著) 1998 |
285. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(8)鍼灸のカンファレンス 鍼灸の世界(桜雲会) (59),69-80頁 (単著) 1998 |
286. |
その他 |
現代医療としての鍼灸臨床(4)理学検査は何のために行うか 鍼灸の世界(桜雲会) (55),61-70頁 (単著) 1997 |
287. |
その他 |
現代医療機関の中での鍼灸臨床とは?(1)イントロダクション 鍼灸の世界(桜雲会) (52),64-72頁 (単著) 1997 |
288. |
その他 |
現代医療機関の中での鍼灸臨床とは?(2)カルテの意義 鍼灸の世界(桜雲会) (53),59-69頁 (単著) 1997 |
289. |
その他 |
現代医療機関の中での鍼灸臨床とは?(3)薬剤に関する知識の重要性 鍼灸の世界(桜雲会) (54),60-69頁 (単著) 1997 |
290. |
その他 |
新しいタイプの温熱器具「サーモケア」の特徴 鍼灸の世界(桜雲会) (55),101-106頁 (単著) 1997 |
291. |
その他 |
手技療法の治効メカニズムと臨床の実際 日本手技療法学会雑誌 7,3-2頁 (共著) 1996 |
292. |
その他 |
症例検討11-腰椎椎間板ヘルニアの鍼灸臨床- 鍼灸の世界(桜雲会) (48),47-56頁 (単著) 1996 |
293. |
その他 |
症例検討12-五十肩- 鍼灸の世界(桜雲会) (49),54-60頁 (単著) 1996 |
294. |
その他 |
症例検討13-肩のインピンジメント症候群- 鍼灸の世界(桜雲会) (50),51-58頁 (単著) 1996 |
295. |
その他 |
症例検討14-転倒後の肩痛- 鍼灸の世界(桜雲会) (51),63-70頁 (単著) 1996 |
296. |
その他 |
米粒大透熱灸に関する追試結果と新知見-作用温度,抗体産生への影響など- 鍼灸OSAKA 12(3),218-221頁 (単著) 1996 |
297. |
その他 |
症例検討10-梨状筋症候群と思われる臀部・大腿後面痛- 鍼灸の世界(桜雲会) (47),53-60頁 (単著) 1995 |
298. |
その他 |
症例検討7-腰椎の加齢性変化を基盤とした腰部神経根症- 鍼灸の世界(桜雲会) (44),68-76頁 (単著) 1995 |
299. |
その他 |
症例検討8-脊柱管狭窄症と診断された間欠性跛行- 鍼灸の世界(桜雲会) (45),59-65頁 (単著) 1995 |
300. |
その他 |
症例検討9-腰痛を訴えていた頚椎症性脊髄症による歩行困難- 鍼灸の世界(桜雲会) (46),59-65頁 (単著) 1995 |
301. |
その他 |
経験医術を科学の目で(6)-鍼灸臨床における手指の衛生管理- 月刊東洋医学 1994年(1月),3頁 (単著) 1994 |
302. |
その他 |
症例検討3-変形性脊椎症を基盤とした腰痛- 鍼灸の世界(桜雲会) (40),69-75頁 (単著) 1994 |
303. |
その他 |
症例検討4-腸腰筋由来の筋・筋膜性腰痛- 鍼灸の世界(桜雲会) (41),62-70頁 (単著) 1994 |
304. |
その他 |
症例検討5-癌の骨転移による腰痛・下肢痛- (42),67-72頁 (単著) 1994 |
305. |
その他 |
症例検討6-腰部椎間板ヘルニアによる腰下肢痛- 鍼灸の世界(桜雲会) (43),68-75頁 (単著) 1994 |
306. |
その他 |
症例検討1-筋・筋膜性の腰痛- 鍼灸の世界(桜雲会) (38),73-79頁 (単著) 1993 |
307. |
その他 |
症例検討2-椎間関節性腰痛- 鍼灸の世界(桜雲会 (39),60-67頁 (単著) 1993 |
5件表示
|
全件表示(307件)
|