教員データベース
教員データベース検索ページ
資格・免許
学歴
職歴
専門分野
研究テーマ
論文
著書
総説等
学会発表
外部資金
(最終更新日:2023-11-11 10:10:25)
サワダ ユウコ
Yuko Sawada
澤田 優子
所属
森ノ宮医療大学 総合リハビリテーション学部 理学療法学科
森ノ宮医療大学大学院 保健医療学研究科 医療科学専攻
森ノ宮医療大学大学院 保健医療学研究科 保健医療学専攻
職種
教授
■
資格・免許
1.
理学療法士免許
■
学歴
1.
1999/03
(学位取得)
修士(社会福祉学)
2.
2007/04~2011/03
筑波大学 修了 博士(医学)
■
職歴
1.
2002
近畿大学医学部附属病院 リハビリテーション部
2.
2012
森ノ宮医療大学 保健医療学部 理学療法学科
■
専門分野
リハビリテーション科学
■
研究テーマ
1.
コミュニティエンパワメント
2.
ハイリスク児の発達支援
3.
高齢者の健康増進
■
論文
1.
論文
Parent-preferred childcare environment styles: A latent class analysis and association with parental stress Children and Youth Services Review 155 (共著) 2023/12
2.
論文
The Needs During Disaster for Child Raising Generation SYSTED 2023 pp.61-666 (共著) 2023/08
3.
論文
Role of Multifaceted Social Relationships on the Association of Loneliness with Depression Symptoms: A Moderated Mediation Analysis Healthcare 11(1),pp.124 (共著) 2023
4.
論文
Changes in social relationships and physical funciton among community-dwelling older adults The Journal of Nursing Research 30(5) (共著) 2022/10
5.
論文
COVID-19感染拡大下の育児環境の特徴 パネルコホート研究を用いた2019年度と2020年度の比較 厚生の指標 69(12),31-37頁 (共著) 2022/10
6.
論文
Evaluation of the social skills of low birthweight infants using the Interaction Rating Scale J Phys Ther Sci. 34(10),pp.697-703 (共著) 2022/10
7.
論文
Exploring patterns of self-control and the relationship with home rearing environment among preschoolers Early Childhood Education Journal (共著) 2022/08
8.
論文
Characteristics of Child-Rearing Environments Related
to Social Development in Early Childhood Children 12(9(6)),pp.877 (共著) 2022/06
9.
論文
An Eating Behaviour-Consumption Frequency of Certain Foods in Early Childhood as a Predictor of Behaviour Problems: 6-year follow-up study Sultan Qaboos Univ Med J 22(2),pp.210 (共著) 2022/02
10.
論文
Social Relationships and Onset of Functional Limitation Among Older Adults with Chronic Conditions: Does Gender Matter? Sultan Qaboos University Medical Journal, 1(1) (共著) 2022/02
11.
論文
Subtyping of Internalizing and Externalizing Behaviors in Japanese Community-Based Children: A Latent Class Analysis and Association with Family Activities Children 9(2),pp.210 (共著) 2022/02
12.
論文
Home environment and social skills of Japanese preschool children pre- and post-COVID-19 Early Child Development and Care 192(15),pp.2475-2486 (共著) 2022/01
13.
論文
Measurement invariance and country difference in children’s social skills development: Evidence from Japanese and Chinese samples CURRENT PSYCHOLOGY (共著) 2022/01
14.
論文
Patterns of Movement Performance Among Japanese Children and Effects of Parenting Practices: Latent class analysis Sultan Qaboos University Medical Journal 1(1) (共著) 2022/01
15.
論文
Development of Social Skills in Kindergarten: A Latent Class Growth Modeling Approach Children 8(10),pp.870 (共著) 2021/10
16.
論文
An eating behaviour—consumption frequency of certain foods in early childhood—as a predictor of behaviour problems: A 6-year follow-up study Sultan Qaboos University Medical Journal (共著) 2021
17.
論文
Do it yourself: The role of early self-care ability in social skills in Japanese preschool settings, School Psychology International School Psychology International 43(1),pp.71-87 (共著) 2021
18.
論文
Patterns of social relationships among community-dwelling older adults in Japan: Latent class analysis BMC Geriatrics 22(1),pp.75 (共著) 2021
19.
論文
【災害に対応した母子保健サービス向上のための研究】災害に対応した母子保健サービスに関する質的研究 コミュニティ・エンパワメントの観点から 小児保健研究 79(5),415-421頁 (共著) 2020/09
20.
論文
エンパワメントアプローチによる多職種連携プログラムの開発と評価 子育て支援専門職のコンピテンシー向上を目指して 生存科学 31(1),131-140頁 (共著) 2020/09
21.
論文
Multimorbidity and functional limitation: the role of social relationships Archives of Gerontology and Geriatrics (共著) 2020
22.
論文
COPD患者の自己管理能力と身体活動との関連 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 28(1),103-107頁 (共著) 2019/05
23.
論文
高齢者の体力自己評価と15年後の転倒リスクとの関連性 日本保健福祉学会誌 22(1),33-44頁 (共著) 2015/09
24.
論文
急性期脳神経疾患リハビリテーション患者の疾患特性 厚生の指標 60(11),15-19頁 (共著) 2013/09
25.
論文
虐待予防に向けた保育園における早期発見・早期支援に関する研究 子どもの虐待とネグレクト 13(2),284-292頁 (共著) 2011/09
26.
論文
A follow up study of the influence of dietary and sleep habits during primary school age on lifesatisfaction in adolescence, japanese journal if human science of hearth social services Japanese Journal of Human Science of Health-Social Services 18(1),pp.137 (共著) 2011/08
27.
論文
Actual role of age and gender in the child care environment Japanese Journal of Human Science of Health-Social Services 18(1),pp.93 (共著) 2011/08
28.
論文
Association between social interaction and the functional status of elders in Japanese rural community: a 3-year follow-up study Japanese Journal of Human Science of Health-Social Services 18(1),pp.59-65 (共著) 2011/08
29.
論文
Continuty of social interaction and mortality:eight-year population-based prospective study for the elderly Japanese Journal of Human Science of Health-Social Services 18(1),pp.18-27 (共著) 2011/08
30.
論文
Relationship between lifestyle habits and dementia among community dwelling older adults: Findings from a 6-year follow up Japanese Journal of Human Science of Health-Social Services 18(1),pp.102-106 (共著) 2011/08
31.
論文
高齢者支援に向けたコミュニティ・エンパワメント展開のためのニーズ把握 フォーカス・グループインタビューを用いて 厚生の指標 58(7),30-38頁 (共著) 2011/07
32.
論文
早産児の踵痛み刺激に対するホールディングの効果 近赤外分光法による脳血流の変化から(原著論文) 未熟児新生児学会誌 23(1),89-94頁 (共著) 2011/02
33.
論文
The relation between the maintenance of physical functions and social interaction among community-dwelling elderly people:A six-year follow-up study journal of physical therapy sci 23(2),pp.171-175 (共著) 2011/01
34.
論文
Reorganization of sensorimotor function after functional hemispherectomy studied using near-infrared spectroscopy Pediatr Neurosurg 46(4),pp.313-7 (共著) 2010/12
35.
論文
急性期脳卒中リハビリテーション患者の自宅退院の関連因子 FIMを用いた関連要因分析 理学療法科学 25(6),965-968頁 (共著) 2010/12
36.
論文
機能的大脳半球切除術後症例に対する他動的上肢運動時の脳活動変化 理学療法科学 24(5),745-750頁 (共著) 2009/10
37.
論文
急性期脳卒中リハビリテーション患者の退院転帰の関連因子 FIMを用いた関連要因分析 理学療法科学(1341-1667)24巻5号 Page659-663(2009.10) 24(5),659-663頁 (共著) 2009/10
38.
論文
Maintenance of Physical Function and Related Factors for Community Dwelling Elderly: A Nine-Year Follow-Up Journal of Physical Therapy Science 21(3) (共著) 2009/08
39.
論文
地域在住高齢者の運動習慣の定着に関する質的研究 厚生の指標 56(8),30-36頁 (共著) 2009/08
40.
論文
Relationship of working mothers' parenting style and consistency to
early childhood development: a longitudinal investigation J Adv Nurs 65(10),pp.2067-76 (共著) 2009/07
41.
論文
当院急性期脳神経疾患リハビリテーションにおける疾患別特性 大阪作業療法ジャーナル 22(1),291-295頁 (共著) 2009/06
42.
論文
高齢者の社会関連性と医療費との関連 日本保健福祉学会誌 15(1),21-30頁 (共著) 2009/02
43.
論文
肺腫瘍に対する肺葉切除後の胸腹壁運動の変化 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 18(3),231-235頁 (共著) 2008/12
44.
論文
人工膝関節置換術の術後関節位置覚の推移とそれに影響を与える因子の抽出 理学療法科学 23(2),279-283頁 (共著) 2008/04
45.
論文
肺切除術後の在院日数の関連因子 周術期呼吸リハビリテーションの関連 理学療法科学 23(2),291-295頁 (共著) 2008/04
46.
論文
COPD医療スタッフからの提言 呼吸リハビリテーションのモチベーション維持のために COPD FRONTIER 5(4),42-45頁 (共著) 2006/11
47.
論文
我が国の出生性比の年次推移 公衆衛生学会誌 47(11),945-955頁 (共著) 2000/11
48.
論文
地域における高齢者虐待の実態と予防に関する研究 地域保健 30(6),116-133頁 (共著) 1999/07
49.
論文
ケアマネジメント専門性評価モデル試案の妥当性と信頼性および社会福祉の自己評価の特徴 老年社会科学 4(2),50-60頁 (共著) 1998/06
50.
論文
身体障害者更生施設におけるスポーツ,レクリエーションプログラムの希望及び実施に関連する要因の検討 日本保健福祉学会誌 4(2),33-40頁 (共著) 1998/03
51.
論文
全国身体障害者更生施設における支援の実態とその関連要因に関する研究 社会福祉研究 (73),90-99頁 (共著) 1998/01
52.
論文
地域在住高齢者の身体機能維持と趣味活動の関連に関する研究 日本保健福祉学会誌 5(1),35-40頁 (共著) 1998
5件表示
全件表示(52件)
■
著書
1.
著書
Measurement invariance and country difference in children’s social skills development: Evidence from Japanese and Chinese samples pp.1-12 (共著) 2023/08
2.
著書
小児理学療法学,第3章1 周産期・新生児期の異常 142-154頁 (共著) 2023/03
3.
著書
新生児リハビリテーション,第4章Ⅱ ケース2:低酸素性虚血性脳症 210-219頁 (共著) 2022/06
4.
著書
高齢者に対する予防的運動介入,第2章2 心肺機能 24-32頁 (共著) 2022/03
5.
著書
保育パワーアップ講座 実践編,第4章7節 病気とともに、園でいきいきと生活する力を引き出すことができた4歳2か月児の事例 90-93頁 (共著) 2022/03
6.
著書
Empowerment Based Co-Creative Action Research Towards A World of Possibilities for Sustainable Society, Chapter 6 pp.28-36 (共著) 2021/02
7.
著書
エンパワメントの理論と技術に基づく共創型アクションリサーチ,第6章 みんながしあわせ地域づくり 41-55頁 (共著) 2021/02
8.
著書
パーキンソン病の理学療法 第2版,各論⑮ 脳深部刺激療法前後の理学療法機能診断と介入 285-291頁 (共著) 2020/08
9.
著書
保健福祉学,第2章4節 保健福祉支援におけるコミュニティ・エンパワメント 2015
10.
著書
パーキンソン病の理学療法 (共著) 2011
11.
著書
日本本一健康長寿,誰もが生き生きまちづくり-飛島20年の軌跡と成果- (共著) 2011
12.
著書
理学療法士臨床判断フローチャート (共著) 2009
13.
著書
健康長寿エンパワメント,第7章 リハビリテーションと健康長寿エンパワメント 79-89頁 (共著) 2007/08
5件表示
全件表示(13件)
■
総説等
1.
その他
【研究報告書(分担)】
飛島村,健康とびしま21第2次計画 2015研究報告書 2015
2.
その他
【研究報告書(分担)】
飛島村日本一健康長寿村研究会 飛島村日本一健康長寿村研究報告書2014 174-181頁 2015
■
学会発表
1.
2022/09
健康と社会参加促進に向けたコミュニティ・エンパワメント(研究1) 地域の魅力と課題(第81回公衆衛生学会)
2.
2022/09
健康と社会参加促進に向けたコミュニティ・エンパワメント(研究2) 減災とレジリエンス(第81回日本公衆衛生学会)
3.
2020/10
エンパワメント・アプローチによる多職種連携プログラムの開発と評価 生涯発達の観点から(日本保健福祉学会)
4.
2020/10
養育者の子育て支援ニーズの質的検討(第79回公衆衛生学会)
5.
2019/10
NICU退院時の聴覚刺激に対する感覚感受性と発達指数との関連 修正4ヵ月、10ヵ月時の違い(日本新生児生育医学会)
6.
2019/10
NICU入院経験のある児の育児における修正4ヵ月時の母親の安心 テキストマイニングによる分析から(日本新生児生育医学会)
7.
2019/10
NICU入院歴のあるハイリスク児の発達と養育者の育児不安の関連 出生から修正18ヵ月までの追跡研究(日本新生児生育医学会)
8.
2019/10
人生100年時代の地域包括エンパワメント戦略 継続的予防リハと地域包括エンパワメント(第78回公衆衛生学会)
9.
2019/10
潜在クラス分析による高齢者の社会関係の特徴と生命予後との関連(第78回公衆衛生学会)
10.
2019/10
地域子育て支援の実践と評価(第一報) 母子保健事業と支援ニーズに関する検討(第78回公衆衛生学会)
11.
2019/10
地域子育て支援の実践と評価(第三報) 乳幼児期の育児環境と学童期の主観的体力の関連(第78回公衆衛生学会)
12.
2019/10
地域子育て支援の実践と評価(第四報) 育児環境変化に着目して(第78回公衆衛生学会)
13.
2019/10
地域子育て支援の実践と評価(第二報) 乳児期の育児支援状況とその後の育児環境の関連(第78回公衆衛生学会)
14.
2018/10
NICU入院経験のあるハイリスク児の社会能力の特徴 「かかわり指標」を用いた評価の試み(日本新生児生育医学会)
15.
2018/10
NICU入院中から退院後3歳までのフォローアップ外来における発達の多様性(日本新生児生育学会)
16.
2018/10
学童期の主観的体力リスク低減と育児環境との関連(第78回公衆衛生学会)
17.
2018/10
社会的かかわりが子どもの社会適応に及ぼす影響 18年間のコホート研究に基づく検証(第78回公衆衛生学会)
18.
2018/10
聴覚刺激に対する身体活動と発達指数との関連 修正4ヵ月10ヵ月時の違い(日本新生児生育医学会)
19.
2018/10
日常生活における低酸素血症と前頭葉機能の関連(日本呼吸ケア・リハビリテーション学会)
20.
2018/10
養育者が子どもをたたく要因の検討(第77回公衆衛生学会)
21.
2018/10
養育状況の18年間の推移と子ども虐待リスクと関係する要因の検討(第78回公衆衛生学会)
22.
2017
極低出生体重に対するストレス処置頻度と三次元加速度センサーを用いた感覚感受性測定の検討
23.
2016
NICU退院後の子育てにおける母親の育児不安と発達との関連(第36回ハイリスク児フォローアップ研究会)
24.
2016
ハイリスク新生児の発達軌跡(日本新生児成育医学会)
25.
2016
周産期リスクが5年後の養育環境および育児ストレスに及ぼす影響(日本保健福祉学会)
26.
2016
周産期リスクが5年後の養育環境に及ぼす影響(国際心理学会)
27.
2016
周産期リスクが育児ストレスに及ぼす影響(日本公衆衛生学会)
28.
2015
Relationship between physical activity and depression in patients with COPD participating in an outpatient pulmonary rehabilitation program(ATS(American Thoracic Society))
29.
2015
慢性呼吸不全患者の不安と身体機能との関連(第1回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会,近畿支部学術集会)
30.
2014
外来呼吸リハビリテーションを実施したCOPD患者の身体活動量の変化とうつスコアとの関連(第24回日本呼吸ケアリハビリテーション学会)
31.
2014
臨床総合実習時におけるフィードバックの学生理解度について(第49回日本理学療法学会)
5件表示
全件表示(31件)
■
外部資金
1.
2019/04~
ハイリスク出生コホートに基づく当事者主体の発達支援プログラムの開発評価 若手研究 (キーワード:ハイリスク 、出生コホート、エンパワメント、発達支援)
2.
2013/04~2016/03
ハイリスク新生児の運動発達と育児環境が発達軌跡に及ぼす影響 若手研究(B) (キーワード:ハイリスク新生児、運動発達、育児環境、発達軌跡)