教員データベース
教員データベース検索ページ
資格・免許
学歴
職歴
研究テーマ
著書
総説等
学会発表
(最終更新日:2018-12-03 02:35:04)
サワダ ユウコ
Yuko Sawada
澤田 優子
所属
森ノ宮医療大学 総合リハビリテーション学部 理学療法学科
森ノ宮医療大学大学院 保健医療学研究科 医療科学専攻
職種
准教授
■
資格・免許
1.
理学療法士免許
■
学歴
1.
(学位取得)
筑波大学 博士
■
職歴
1.
2002
近畿大学医学部附属病院 リハビリテーション部
2.
2012
森ノ宮医療大学 保健医療学部 理学療法学科
■
研究テーマ
1.
コミュニティエンパワメント
2.
ハイリスク児の発達支援
3.
高齢者の健康増進
■
著書
1.
著書
保健福祉学,第2章4節 保健福祉支援におけるコミュニティ・エンパワメント 2015
2.
著書
パーキンソン病の理学療法 2011
3.
著書
日本本一健康長寿,誰もが生き生きまちづくり-飛島20年の軌跡と成果- (共著) 2011
4.
著書
理学療法士臨床判断フローチャート (共著) 2009
5.
著書
健康長寿エンパワメント(リハビリテーションと健康長寿エンパワメント) (共著) 2007
■
総説等
1.
その他
【研究報告書(分担)】
飛島村,健康とびしま21第2次計画 2015研究報告書 2015
2.
その他
【研究報告書(分担)】
飛島村日本一健康長寿村研究会 飛島村日本一健康長寿村研究報告書2014 174-181頁 2015
■
学会発表
1.
2016
NICU退院後の子育てにおける母親の育児不安と発達との関連(第36回ハイリスク児フォローアップ研究会)
2.
2016
ハイリスク新生児の発達軌跡(日本新生児成育医学会)
3.
2016
周産期リスクが5年後の養育環境および育児ストレスに及ぼす影響(日本保健福祉学会)
4.
2016
周産期リスクが5年後の養育環境に及ぼす影響(国際心理学会)
5.
2016
周産期リスクが育児ストレスに及ぼす影響(日本公衆衛生学会)
6.
2015
Relationship between physical activity and depression in patients with COPD participating in an outpatient pulmonary rehabilitation program(ATS(American Thoracic Society))
7.
2015
慢性呼吸不全患者の不安と身体機能との関連(第1回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会,近畿支部学術集会)
8.
2014
外来呼吸リハビリテーションを実施したCOPD患者の身体活動量の変化とうつスコアとの関連(第24回日本呼吸ケアリハビリテーション学会)
9.
2014
臨床総合実習時におけるフィードバックの学生理解度について(第49回日本理学療法学会)
5件表示
全件表示(9件)