(最終更新日:2023-06-21 11:24:01)
  イトウ ナオコ   Naoko Ito
  伊藤 直子
   所属   森ノ宮医療大学  総合リハビリテーション学部 作業療法学科
   森ノ宮医療大学大学院  保健医療学研究科 保健医療学専攻
   職種   教授
■ 資格・免許
1. 1980 作業療法士免許
■ 学歴
1. ~2001/03 大阪市立大学 商学部 卒業 商学士
2. 2014/04~2016/03 聖隷クリストファー大学大学院 リハビリテーション科学研究科 作業科学専攻修了 修士
3. 2016/04~ 聖隷クリストファー大学大学院 リハビリテーション科学研究科 作業療法科学専攻
4. ~1980/03 国立療養所近畿中央病院附属リハビリテーション学院 作業療法学科 卒業
5. ~1977/03 大阪府立住吉高等学校 卒業
■ 職歴
1. 1980/04~2014/03 (社)愛徳姉妹会聖母整肢園(現:大阪発達総合療育センター) リハビリテーション部 エキスパート作業療法士
2. 2014 (株)かなえるリンク かなえるリハビリ訪問看護ステーション
3. 2016 こどもげんきけいかく かなえる広場さくら プログラムコーディネーター
4. 2017 四条畷学園大学 非常勤講師
5. 2017/04~2019/03 大阪体育大学 教育学部 非常勤講師
全件表示(8件)
■ 専門分野
小児, 発達障害, 地域作業療法 
■ 研究テーマ
1. 思春期、作業科学、大阪の作業療法
2. 社会的自己制御の発達
3. 重度障害児の友達との作業
■ 所属学会
1. 1980/05~ 日本作業療法学会
2. 1989/08~ 日本ボバース研究会
3. 2012/04~ 作業科学研究会
4. 2012/04~ 摂食嚥下学会
■ 委員会・協会等
1. PT・OT・ST養成施設等教員講習会 運営委員
2. アジア小児ボバース講習会講師会議 作業療法専任講師
■ 受賞学術賞
1. 2015 大阪府作業療法士会表彰
2. 2013 大阪府医療功労賞
3. 2011 日本作業療法士協会 協会表彰
4. 2010 全国社会福祉協議会会長賞
5. 2010 大阪市市長表彰
全件表示(7件)
■ 論文
1. 論文  重度な運動障害・言語障害のある人を社会的文脈で理解するーライフチャート、ライフヒストリーを利用して リハビリテーション科学ジャーナル 11,47-57頁 (共著) 2015
2. 論文  チームかなこの取組みー重度重複障がい児の社会参加、地域で共に育つこと 作業療法ジャーナル 48(2),880-883頁 (共著) 2014
3. 論文  発達の可能性を信じて 臨床作業療法 17(1) (単著) 2010
4. 論文  アテトーゼ型脳性まひをもつ小学校6年生の運動障害―生活や人生を支える治療にむけて ボバースジャーナル 27(1),25-28頁 (単著) 2004
5. 論文  ポリオ後遺症と加齢-発達障害に対する作業療法としての再考 作業療法ジャーナル 36(7),889-894頁 (単著) 2001
全件表示(10件)
■ 著書
1. 著書  山根寛監修.着る装うことの障害とアプローチ 上肢上部体幹の機能改善   (共著) 1992
■ 学会発表
1. 2015/11/08 「小児在宅支援の展望―訪問看護ステーションからの作業療法(口述査読付)」(第30回大阪府作業療法学会)
2. 2015/10/24 「ライフチャート作成によって人の理解を深めるー重度な運動障害・言語障害のある人を作業的存在として理解する」(口述)(第20回関東作業研究会)
3. 2015/07/25 「福山型筋ジストロフィー乳幼児へのアプローチー訪問看護ステーションからの活動参加支援(指定演題)(第三回日本ボバース研究会学術大会)
4. 2015/07/04 「重度身体障害者の社会参加―当事者の視点から作業を分析する」(第14回ナラテイブミーテイング)
5. 2015/06/14 「地域における他職種連携と育児支援―訪問作業療法士の立場から」(第35回ハイリスク児フォローアップ研究会シンポジウム)
全件表示(6件)
■ 社会における活動
1. 2018/06~ 一般社団大阪府作業療法士会 監事
2. 2017/02 第59回作業療法全国研修会講師「脳性麻痺児の食事の評価と治療―地域での活動参加支援にむけて」.(熊本市)
3. 2016/11 第36回近畿作業療法学会教育講演「こどもの発達と作業療法―地域で作業療法士として働き、環境を作る」(和歌山市)
4. 2016/11 第58回作業療法全国研修会講師「脳性麻痺児の食事の評価と治療-地域での活動参加支援にむけて」(仙台市)
5. 2015/12 第19回日本作業科学研究会「F氏の社会参加までの過程:重度な運動障害・言語障害のある人を作業的存在として理解する」(口述査読付)(浜松市)
全件表示(20件)