1. |
2024/05/26 |
教育・臨床・研究の視点からの経穴詳解−三陰交・合谷・百会について− 教育の視点から(第73回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 宮城大会) |
2. |
2024/05/26 |
無料温灸器配布によるレディース鍼灸認知への影響(第73回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 宮城大会) |
3. |
2023/06/10 |
2021年度の大阪府鍼灸師会会員における小児鍼の実態調査 2001年、2011年、2017年との比較(第72回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 神戸大会) |
4. |
2023/06/10 |
舌診アプリBerrowのスコアと自覚的健康状態との関係(第72回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 神戸大会) |
5. |
2022/06/04 |
吉村式擦過鍼が姿勢バランス機能に及ぼす影響について(第71回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 東京大会) |
6. |
2022/06/04 |
仰臥位・伏臥位でのあ門、天柱、風池の体表-硬膜間距離の比較 年齢と体型差によるCT画像での検討(第71回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 東京大会) |
7. |
2022/06/04 |
左膏盲・いき・膈関・魂門穴の安全な刺鍼方法と深度の検討 BMIでの各経穴の体表-肋骨間距離の測定(第71回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 東京大会) |
8. |
2021/06/04 |
吉村式擦過鍼刺激が皮膚に及ぼす影響(第70回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 福岡大会) |
9. |
2021/06/04 |
超音波診断装置を用いた教材開発の試み ~実技授業におけるアンケート評価の検討~(第70回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 福岡大会) |
10. |
2020/05/30 |
不妊症患者に対する中髎刺鍼の検討 ~得気感覚の耐性について~(第69回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 京都大会) |
11. |
2019/05/12 |
刺鍼に関する安全性の認識度調査 森ノ宮医療学園専門学校学生を対象として(第68回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 愛知大会) |
12. |
2019/05/12 |
頭部刺鍼での安全性についての検討 頭頂孔について(第68回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 愛知大会) |
13. |
2018 |
月経周期の異常に対する鍼治療の効果 ~血中レプチン濃度とその他ホルモンへの影響~(全日本鍼灸学会) |
14. |
2016 |
ファカルティ・ディベロプメントとして学生が率先してできること ~学生FD活動の有用性~(全日本鍼灸学会) |
15. |
2016 |
買い物困難地域における受療行動の実態(全日本鍼灸学会) |
16. |
2016 |
鍼灸臨床におけるブレイン・コンピュータ・インターフェース活用の検討(全日本鍼灸学会) |
17. |
2015 |
Low Level Light Therapy の経脈上照射が局所血流速に及ぼす影響(日本レーザー治療学会) |
18. |
2015 |
月経痛に対する電子温灸器の効果その2.(全日本鍼灸学会) |
19. |
2014 |
月経周期における経絡上の硬さのパターンの変化(日本東方医学会) |
20. |
2014 |
月経痛に対する電子温灸器の効果(全日本鍼灸学会) |
5件表示
|
全件表示(20件)
|