教員データベース
教員データベース検索ページ
学歴
職歴
専門分野
研究テーマ
所属学会
委員会・協会等
受賞学術賞
論文
著書
総説等
学会発表
講師・講演
社会における活動
(最終更新日:2023-03-28 17:47:47)
フナハシ マサオ
Masao Funahashi
船橋 正夫
所属
森ノ宮医療大学 医療技術学部 診療放射線学科
職種
教授
■
学歴
1.
2019/04~2023/03
熊本大学大学院 保健学教育部 修了 博士(保健学)
2.
1998/02
(学位取得)
大学評価・学位授与機構 保健衛生学士
3.
~1997/09
鈴鹿医療科学技術大学 社会人コース(科目等履修生)
4.
~1978/03
大阪大学 医療技術短期大学部 診療放射線技術学科 卒業
■
職歴
1.
1978/04
星ヶ丘厚生年金病院 放射線科
2.
1981/10
大阪府立病院(平成15年 大阪府立急性期・総合医療センターに改名) 画像診断科
3.
2006/04
大阪府立急性期・総合医療センター 画像診断科 副診療放射線技師長
4.
2009/04
大阪府立急性期・総合医療センター 医療技術部 放射線部門 技師長
5.
2014/04
大阪府立急性期・総合医療センター 医療技術部 部長
■
専門分野
放射線技術学, 医用画像工学, 医療画像情報学, 放射線管理計測学
■
研究テーマ
1.
医用画像工学におけるデジタル画像処理に関する研究
2.
放射線被ばく管理における系統的分類法に関する研究
■
所属学会
1.
公益社団法人 日本放射線技術学会
2.
1997~2011
∟ 評議員
3.
2000~2008
∟ 総会運営委員会副委員長・委員
4.
2009~2012
∟ 近畿部会長
5.
2009~2014
∟ 企画委員会 委員長・副委員長
6.
2009~2018
∟ 理事
7.
2011~2013
∟ 将来構想特別委員会 副委員長
8.
2011~2020
∟ 代議員
9.
2012~2019
∟ 倫理審査委員会 副委員長・委員
10.
2013~2016
∟ JSRT-JART将来構想会議 議長
11.
2013~2016
∟ 教育委員会 委員長・副委員長
12.
2015~2018
∟ 副代表理事
13.
2017~
∟ 近畿支部 監事
14.
2017~
∟ 表彰委員会 委員長・副委員長
15.
2019/05~
医用画像情報学会
5件表示
全件表示(15件)
■
委員会・協会等
1.
2015~2018
一般社団法人 日本ラジオロジー協会 副理事長
2.
2012~2013
(公社)日本診療放射線技師会 戦略会議 委員
3.
2006~2008
(公社)大阪府診療放射線技師会 常務理事
4.
2002~2006
(公社)大阪府診療放射線技師会 学術部理事
5.
2002/06~2002/11
(公社)日本診療放射線技師会 全国放射線技師総合学術大会実行委員
■
受賞学術賞
1.
2021/04
公益社団法人 日本放射線技術学会 学術賞
2.
2020/01
医療功労章
3.
2017/01
日本放射線技術学会近畿支部 功労賞
4.
2014/09
中華医学会第22回全国影像技術学術大会 優秀論文賞
5.
1997/04
日本放射線技術学会 核医学分科会長賞(学術展示賞)
■
論文
1.
論文
Utilization of upper and lower limits of exposure index in clinical digital radiography Radiological Physics and Technology (15),pp.349-357 (共著) 2022/08
2.
論文
胸部用スクリーンフィルムシステムの評価 日本放射線技術学会誌 44(10),1472-1480頁 (共著) 1988
3.
論文
Application of Pixel Truncation to Eliminate Streak Artifacts in Myocardial SPECT Imaging With 99mTc-Tetrofosmin. Journal of Nuclear Cardiology 9(6),pp.622-631 (共著) 2002/11
4.
論文
Overall noise characterristic of redused images on liquid crystal display and advantages of independent subpixel driving technology. Medical Physics 40(2) (共著) 2013/02
5.
論文
Comparative evaluation of image quality among different detector configurations using area detector computed tomography. Radiological Physics and Technology 11,pp.54-60 (共著) 2018/11
6.
論文
散乱線克服への道のり 日本放射線技術学会画像部会誌画像通信 41(1),4-9頁 (単著) 2018
7.
論文
散乱線除去技術の概要 月刊 INNERVISION 32(11),19-23頁 (単著) 2017
8.
論文
最新FPD搭載装置は患者と医療施設にいかなるメリットをもたらすのか 月刊新医療 43(2),80-83頁 (単著) 2016
9.
論文
乳腺を診る -進化した乳腺画像診断を検証する- Rad Fan (11),9頁 (単著) 2013
10.
論文
FCRは医用画像の世界に何をもたらしたか 月刊 INNERVISION 32(9),4-10頁 (単著) 2013
11.
論文
小児胸部を想定した画像の基礎的検討 : 新しいファイバーグリッドとアルミグリッドを比較して 日本小児放射線技術 : 日本小児放射線技術研究会雑誌 (37),51-56頁 (共著) 2012/03
12.
論文
一般撮影システムのFPD化は誰のためか 月刊新医療 38(11),116-119頁 (単著) 2012
13.
論文
デジタル画像技術温故知新-FPDによるフルデジタル時代に必要なこと- 月刊 INNERVISION 27(10),7-10頁 (単著) 2012
14.
論文
ディジタル画像の画質と線量 : 線量指標としてのExposure Indexをどう捉えるか 日本放射線技術学会放射線撮影分科会誌 59(0),6頁 (単著) 2012
15.
論文
医療用ディスプレイ装置におけるQAQC適正化の検討 日本放射線技術學會雜誌 67(3),235-243頁 (共著) 2011/03
16.
論文
ディジタル時代の画質と線量論文特集号 日本放射線技術学会雑誌 67(11),1379-1380頁 (共著) 2011
17.
論文
デジタル画像を臨床活用するための知識と技術 日本放射線技術学会誌 65(3),342-346頁 (単著) 2009
18.
論文
急性期病院の放射線技師 全国自治体病院協議会雑誌 47(2),152-155頁 (単著) 2008
19.
論文
技術の歴史・変遷“一般撮影の発展の歴史” 日本放射線技術学会近畿部会50周年記念誌 25-33頁 (単著) 2007
20.
論文
デジタル画像と濃度特性 日本放射線技術学会放射線撮影分科会誌 47 (単著) 2006
21.
論文
CR導入時の撮影条件設定の考え方 日本放射線技術学会放射線撮影分科会誌 43,12-15頁 (単著) 2004
22.
論文
画像処理技術と撮影技術 Radiology Frontier 6(2),78-83頁 (単著) 2003
23.
論文
CR撮影の画像因子について 日本放射線技術学会北海道部会撮影専門委員会「CRの実際」 5-7頁 (単著) 2002
24.
論文
手術室FCRシステムにおけるCRT診断装置の有効性について 大阪府立病院医学雑誌 12(1),57-62頁 (共著) 1989
25.
論文
FCRシステムを用いてX線撮影を行う場合の照射線量と検出能の関係について(低コントラストの被写体について) 大阪府立病院医学雑誌 12(1),57-62頁 (共著) 1989
26.
論文
照射線量を変化させたときのFCR7000システムの検出能(サンプリングピッチと画像縮小率の影響を中心に) 富士メディカルフォーラム 161 (共著) 1988
27.
論文
FCRの臨床例の提示と考察 医用画像情報学会雑誌 5(3),108-110頁 (共著) 1988
28.
論文
FCRシステムを用いてX線撮影を行う場合の照射線量と検出能の関係について(ハウレットチャートを用いて) 富士メディカルフォーラム 160,14-20頁 (共著) 1988
29.
論文
FCRシステムを用いた一般撮影考え方,進め方(その2) 医用画像情報学会雑誌 5(3),100-107頁 (共著) 1988
30.
論文
FCRシステムを用いた一般撮影考え方,進め方(その1) 医用画像情報学会雑誌 5(3),93-99頁 (共著) 1988
31.
論文
FCRシステムにおける新しいデーター収集法(臨床側の立場からの提案) 富士メディカルフォーラム 161 (共著) 1988
5件表示
全件表示(31件)
■
著書
1.
著書
乳腺 画像と検査 123-145頁 (共著) 2019
2.
著書
技術学会進化論 日本放射線技術学会雑誌 71(7),1(巻頭言)頁 (単著) 2015
3.
著書
日本放射線技術学会将来構想特別委員会・答申「多様化する社会の要請に応えて」 日本放射線技術学会雑誌 70(3),308-320頁 (共著) 2014
4.
著書
超実践マニュアル乳腺検査 p1-2, 87-92頁 (共著) 2014
5.
著書
未来を切り開くFujiFilmの挑戦~SPECIAL INTERVIEW~ FUJI FILM A to Z (14),4-10頁 (単著) 2013
6.
著書
新春座談会日本放射線技術学会における教育のあり方 日本放射線技術学会誌 69(1),1-14頁 (共著) 2013
7.
著書
Get Over It!—今,越えていくべきもの— 日本放射線技術学会雑誌 69(12),1(巻頭言)頁 2013
8.
著書
FCR超基礎講座 35-39頁 (共著) 2013
9.
著書
臨床研究のためのディジタル画像処理の基礎とパソコンソフト活用術 9-23頁 (共著) 2012
10.
著書
明日に架ける橋 日本放射線技術学会誌 67(9),1頁 (単著) 2011
11.
著書
超実践マニュアル救急撮影 1-2頁 (共著) 2011
12.
著書
生命の光を技で紡ぐ 日本放射線技術学会第39回秋季学術大会予稿集 3-4頁 (単著) 2011
13.
著書
新春座談会放射線技術10年後を語る 日本放射線技術学会誌 65(1),1-14頁 (共著) 2009
14.
著書
マンモグラフィ技術編改訂増補版 295-315頁 (共著) 2009
15.
著書
X線撮影技術学 154-184頁 (共著) 2009
16.
著書
痛みを感じ血が通うということ 日本放射線技術学会誌 64(11),11(巻頭言)頁 (単著) 2008
17.
著書
診療放射線技師プロフェショナルガイド 100-106頁 (共著) 2008
18.
著書
超実践マニュアル医療情報 1-2頁 (共著) 2006
19.
著書
超実践マニュアルRI 1-2頁 (共著) 2006
20.
著書
超実践マニュアルMRI 1-2頁 (共著) 2006
21.
著書
超実践マニュアルCT 1-2頁 (共著) 2006
22.
著書
図解診療放射線技術実践ガイド 115-131頁 (共著) 2002
23.
著書
CRの基本 日本放射線技術学会関東部会誌 5,40-42頁 (単著) 2001
5件表示
全件表示(23件)
■
総説等
1.
その他
CRシステム創世記 -想像と創造のはざまに生まれるもの- 医学物理 41(3),103-110頁 (単著) 2021/09
2.
その他
ディジタルX線画像の画像処理 : 基本から見直そう! 日本放射線技術学会画像部会 画像通信 33(2),7-12頁 (単著) 2010
3.
その他
総論・ディジタル画像に求められる画像処理技術-前編- 日本放射線技術学会誌 63(10),1189-1199頁 (単著) 2007
4.
その他
総論・ディジタル画像に求められる画像処理技術-後編- 日本放射線技術学会誌 63(11),1293-1302頁 (単著) 2007
5.
その他
CR撮影の考え方と注意点 日本放射線技術学会誌 61(1),34-41頁 (単著) 2005
■
学会発表
1.
1997/06/02
Development of the method for excluding artifact in myocardial SPECT with 99mTc-Labeled contrast agent for myocardial circulation imaging.(Society of Nuclear Medicine 44th Annual Meeting)
2.
2015/03/07
Studies on reduction of exposure dose using digital scattered X-ray removal processing.(27th European Congress of Radiology)
3.
2014
A Study on clinical usefullness of Exposure Index.(Chinese Society of Imaging Technology.)
4.
2011/11/30
Overall Noise-property analysis of reduced X-ray image of liquid crystal display.(97th Radiological Society of North America)
5.
2011/11/30
Noise-property advantage of super high-resolution liquid crystal display using independent sub-pixel driving technology.(97th Radiological Society of North America)
6.
2015/05/28
A report on usefulness and problems of Cone Beam CT guided percutaneous needling.(第44回IVR学会総会 JSIR & ISIR)
7.
2020/04/11
散乱線除去処理によるエネルギー差分が質の向上―撮影条件を中心としてー(第76回日本放射線技術学会総会学術大会)
8.
2020/04/11
散乱線除去処理によるエネルギー差分が質の向上―被写体圧を中心としてー(第76回日本放射線技術学会総会学術大会)
9.
2019/12/07
災害対応傷病者情報管理システムによる撮影トリアージ機能の有用性について(日本放射線技術学会近畿支部第63回学術大会)
10.
2019/10/19
非イオン性ヨード造影剤の分布容積と被検者因子に関する検討(第47回日本放射線技術学会秋季学術大会)
11.
2019/10/18
Cアーム型X線透視装置使用時における散乱線被ばく低減の検討(第47回日本放射線技術学会秋季学術大会)
12.
2019/10/17
2層構造DRパネルを用いた股関節ES撮影における管電圧特性の検討(第47回日本放射線技術学会秋季学術大会)
13.
2019/10/17
胸部画像における超低周波強調処理の検討(第47回日本放射線技術学会秋季学術大会)
14.
2019/06/22
造影CT画像を用いた非イオン性ヨード造影剤の分布容積の推測に関する検討(日本CT技術学会 第7回学術大会)
15.
2019/04/12
2層構造を有するDRパネルのコントラスト評価(第75回日本放射線技術学会総会学術大会)
16.
2019/04/12
2層構造を有するDRパネルの粒状特性の評価(第75回日本放射線技術学会総会学術大会)
17.
2018/12/08
Dual構造パネルの画像評価(第2回富士フイルムエクセレントカップ)
18.
2018/11/24
Size Specific Dose Estimate (SSDE) で線量管理するための基礎的な臨床評価(日本放射線技術学会 第62回近畿支部学術大会)
19.
2018/04/15
胸部画像における超低周波強調処理の初期検討:ファントムを用いたダイナミックレンジ圧縮処理との比較(第74回日本放射線技術学会総会学術大会)
20.
2018/01/20
次世代型線量管理システム導入の試み(第61回日本放射線技術学会 近畿支部学術大会)
21.
2017/04/15
胸部画像におけるディジタル散乱線除去処理と撮影条件の基礎的検討(第73回日本放射線技術学会総会学術大会)
22.
2017/01/29
ディジタル散乱線除去処理を用いた胸部ポータブル画像における撮影条件の検討(日本放射線技術学会近畿支部第60回学術大会)
23.
2017/01/28
トモシンセシスにおける再構性高さ中心の違いによる断層厚の測定(日本放射線技術学会近畿支部 第60回学術大会)
24.
2017/01/28
可変フリップ角3DTSE法を用いた女性骨盤T2強調画像におけるパラメーターの最適化(日本放射線技術学会近畿支部 第60回学術大会)
25.
2016/10/14
上肢アーチファクト対策補助具の開発(第44回日本放射線技術学会秋季学術大会)
26.
2016/04/16
ディジタル散乱線除去処理を用いた胸部画像の臨床評価(日本放射線技術学会第72回総会学術大会)
27.
2016/01/24
ダイナミックレンジ圧縮自動制御処理を用いた全脊椎長尺撮影の画像評価(第59回日本放射線技術学会近畿支部学術大会)
28.
2016/01/24
四肢領域におけるディジタル散乱線除去処理の適応について(第59回日本放射線技術学会近畿支部学術大会)
29.
2016/01/24
上行大動脈乖離に対する撮影条件の検討(第59回日本放射線技術学会近畿支部学術大会)
30.
2016/01/24
頭頸部領域におけるディジタル散乱線除去処理の適応について(第59回日本放射線技術学会近畿支部学術大会)
31.
2016/01/24
動画再生時における視覚的残像効果の検証(第59回日本放射線技術学会近畿支部学術大会)
32.
2015/10/10
ディジタル散乱X線除去処理の四肢領域への応用(第43回日本放射線技術学会秋季学術大会)
33.
2015/10/10
ディジタル散乱X線除去処理の頭頚部領域への応用(第43回日本放射線技術学会秋季学術大会)
34.
2015/10/10
全脊椎長尺画像におけるダイナミックレンジ圧縮自動制御処理の初期検討(第43回日本放射線技術学会秋季学術大会)
35.
2015/04/19
ディジタル散乱X線除去処理の腹部骨盤領域への応用(日本放射線技術学会第71回総会学術大会)
36.
2015/04/19
ファントムスケーリング係数の妥当性評価(日本放射線技術学会第71回総会学術大会)
37.
2015/04/19
胸部ポータブル画像におけるディジタル散乱線除去処理を用いた被曝線量低減の試み(日本放射線技術学会第71回総会学術大会)
38.
2015/01/25
ディジタル散乱X線除去処理の腹部骨盤領域への応用(日本放射線技術学会近畿部会第58学術大会)
39.
2015/01/25
舌癌を対象とした金属アーチファクト低減画像再構成法に関する有用性の検討(日本放射線技術学会近畿部会第58学術大会)
40.
2014/10/11
X線TV装置防護カーテン作成による被曝低減の検討(日本放射線技術学会第42回秋季学術大会)
41.
2014/10/11
ディジタル画像処理による散乱線除去処理とグリッドの複合的手法の試み(日本放射線技術学会第42回秋季学術大会)
42.
2014/10/11
ディジタル画像処理による散乱線除去処理を用いた被曝線量低減の試み(日本放射線技術学会第42回秋季学術大会)
43.
2014/04/13
1.5Tにおける正中神経線維束描出のためのdiffusion tensor(日本放射線技術学会第70回総会学術大会)
44.
2014/04/12
Diffusion Tensor Imageを用いた足部末梢神経線維束描出の試み(日本放射線技術学会第70回総会学術大会)
45.
2014/04/12
ディジタル画像処理を用いた散乱線除去の検討(日本放射線技術学会第70回総会学術大会)
46.
2014/04/12
ディジタル画像処理を用いた散乱線除去法の視覚評価(日本放射線技術学会第70回総会学術大会)
47.
2014/04/11
ガントリー駆動型CT及び寝台移動型CTにおけるスライス位置精度の検証と比較(日本放射線技術学会第70回総会学術大会)
48.
2014/04/11
ディジタル画像システムにおける患者体動による不鋭(ボケ)の解析(日本放射線技術学会第70回総会学術大会)
49.
2014/04/11
ディジタル画像システムにおける患者体動による不鋭の解析(日本放射線技術学会第70回総会学術大会)
50.
2014/04/11
ディジタル画像システムにおける体動検出機能の有用性(日本放射線技術学会第70回総会学術大会)
51.
2014/01/26
1.5Tにおける正中神経線維束描出のためのdiffusion tensor imagingの検討(日本放射線技術学会近畿部会第57回学術大会)
52.
2014/01/26
Diffusion Tensor Imageを用いた足部末梢神経線維束描出の試み(日本放射線技術学会近畿部会第57回学術大会)
53.
2014/01/26
ガントリー駆動型CTと寝台移動型CTにおける縦横比の変化に対するCT-AECの追従性(日本放射線技術学会近畿部会第57回学術大会)
54.
2014/01/26
ディジタル画像システムにおける患者体動による不鋭(ボケ)の解析(日本放射線技術学会近畿部会第57回学術大会)
55.
2014/01/26
ディジタル画像システムにおける体動検出機能の有用性(日本放射線技術学会近畿部会第57回学術大会)
56.
2014/01/26
ディジタル画像処理を用いた散乱線除去の検討(本放射線技術学会近畿部会第57回学術大会)
57.
2014/01/26
ディジタル画像処理を用いた散乱線除去法の視覚評価(日本放射線技術学会近畿部会第57回学術大会)
58.
2014/01/26
血管撮影装置における新方式画質改善処理の有用性(日本放射線技術学会近畿部会第57回学術大会)
59.
2014/01/26
線量検証用プラスチックファントムの実効線減弱係数を用いたファントムスケーリング係数の調査(日本放射線技術学会近畿部会第57回学術大会)
60.
2013/01/27
X-ray位置照合システムを用いた頭頸部および前立腺IMRTにおけるIntrafractional errorの評価(日本放射線技術学会近畿部会第56回学術大会)
61.
2013/01/27
イオンチャンバー式二次元検出器の温度特性(日本放射線技術学会近畿部会第56回学術大会)
62.
2013/01/27
ガントリー駆動型CT及び寝台移動型CTにおけるスライス位置精度の検証と比較(日本放射線技術学会近畿部会第56回学術大会)
63.
2013/01/27
デリバリーPET施設におけるTOF搭載PET装置の使用経験 ~収集時間の最適化~(日本放射線技術学会近畿部会第56回学術大会)
64.
2013/01/27
外傷全身CTにおける上肢最適肢位の検討(日本放射線技術学会近畿部会第56回学術大会)
65.
2012/04/13
線量指標としてのExposure Index(EI)の一般撮影領域への適用の検討(第68回日本放射線技術学会総会学術大会)
66.
2012/04/13
線量指標としてのExposure Index(EI)の胸部領域への適用の検討~EIとNEQの関係について~(第68回日本放射線技術学会総会学術大会)
67.
2012/04/13
線量指標としてのExposure Index(EI)の胸部領域への適用の検討~EIとNEQの関係について~(第68回日本放射線技術学会総会学術大会)
68.
2012/01/29
Optical Coherence Tomographyでの冠状動脈注入薬剤の最適な注入量・注入速度の検討(日本放射線技術学会近畿部会第55回学術大会)
69.
2012/01/29
新たな高機能初療室の構築についての検討(日本放射線技術学会近畿部会第55回学術大会)
70.
2012/01/29
線量指標としてのExposure Index(EI)と粒状性に対する物理評価の相関についての検討(日本放射線技術学会近畿部会第55回学術大会)
71.
2012/01/29
線量指標としてのExposure Index(EI)の腹部領域への適応の検討(日本放射線技術学会近畿部会第55回学術大会)
72.
2012/01/29
大型マルチモニタの高機能初療室への応用(日本放射線技術学会近畿部会第55回学術大会)
73.
2011/04/10
15MsP超高解像度液晶ディスプレイの視覚評価(日本放射線技術学会第68回総会学術大会)
74.
2011/04/10
X線画像表示時における液晶モニタ上のノイズのモデル化(日本放射線技術学会第68回総会学術大会)
75.
2011/04/10
画像処理を用いたMRI画像のノイズ低減(日本放射線技術学会第68回総会学術大会)
76.
2011/04/08
新方式間接変換型FPDシステムの視覚的検出能の評価(日本放射線技術学会第68回総会学術大会)
77.
2011/04/08
線量指標としてのExposure Indexの胸部領域への応用(日本放射線技術学会第68回総会学術大会)
78.
2011/04/08
線量指標としてのExposure Indexの撮影デバイス依存性の検討(日本放射線技術学会第68回総会学術大会)
79.
2011/01/30
15MsP超高解像度液晶ディスプレイの視覚評価(日本放射線技術学会近畿部会第第55回学術大会)
80.
2011/01/30
ディジタルマンモグラフィにおけるノイズ低減処理の臨床画像への応用(日本放射線技術学会近畿部会第55回学術大会)
81.
2011/01/30
画像処理を用いたMRI画像のノイズ低減(日本放射線技術学会近畿部会第第55回学術大会)
82.
2011/01/30
新方式間接変換型FPDシステムの視覚的検出能の評価(日本放射線技術学会近畿部会第55回学術大会)
83.
2010/04/11
視覚評価を用いたPhoton-counting mammographyの画質評価(第66回日本放射線技術学会総会学術大会)
84.
2010/04/11
新方式間接変換型FPDの画質評価(第66回日本放射線技術学会総会学術大会)
85.
2010/04/08
Magnetic resonance imageのノイズ特性に対する位置依存性の影響(第66回日本放射線技術学会総会学術大会)
86.
2010/01/30
MRIのノイズ特性に対する位置依存性の影響(日本放射線技術学会近畿部会第53回学術大会)
87.
2010/01/30
モニタ表示の拡大率によるノイズへの影響(日本放射線技術学会近畿部会第53回学術大会)
88.
2010/01/30
新方式間接変換型FPDの画質評価(日本放射線技術学会近畿部会第53回学術大会)
89.
2009/11/06
Photon-counting digital mammographyの画質評価(第19回日本乳癌検診学会総会)
90.
2009/11/06
ノイズ除去処理のデジタルマンモグラフィへの応用(第19回日本乳癌検診学会総会)
91.
2009/10/22
Photon-counting digital mammographyの画質評価(第37回日本放射線技術学会秋季学術大会)
92.
2009/04/19
ノイズ除去処理のデジタルマンモグラフィへの応用(第65回日本放射線技術学会総会学術大会)
93.
2009/04/18
MRI画像におけるダイナミックレンジ圧縮処理の応用(第65回日本放射線技術学会総会学術大会)
94.
2009/04/18
MRI画像における表示条件安定化の試み(第65回日本放射線技術学会総会学術大会)
95.
2009/04/17
画像連結機能を利用したMRI脊椎撮影(第65回日本放射線技術学会総会学術大会)
96.
2009/02/01
MRI画像における表示条件安定化の試み(日本放射線技術学会近畿部会第52回学術大会)
97.
2009/02/01
画像連結機能を利用したMRI脊椎撮影(日本放射線技術学会近畿部会第52回学術大会)
98.
2006/02/05
デジタルマンモグラフィーにおけるピクセルサイズの理論的最適化の試み(日本放射線技術学会近畿部会第49回学術大会)
99.
2005/11/06
デジタルマンモグラフィーにおけるピクセルサイズの理論的最適化の試み(大阪府放射線技師会第16回学術大会)
100.
2004/10/22
デジタルマンモグラフィー評価基準(精中委)の問題点(日本放射線技術学会第32回秋季学術大会)
101.
2002/04/05
デジタル画像のノイズ特性に関する基礎的検討(第58回日本放射線技術学会総会)
102.
2002/02/03
SONYが構築するDICOM画像のファイリングシステム,ネットワークの使用経験(日本放射線技術学会近畿部会第45回学術大会)
103.
2002/02/03
デジタル画像のノイズ特性に関する問題点(日本放射線技術学会近畿部会第45回学術大会)
104.
1999/04
CR画像におけるマルチ周波数処理の検討 第4報 : 胸部腫瘤陰影の描出について(日本放射線技術学会第56回総会学術大会)
105.
1998/04
CRを用いた実効体積線量の算出第2報(日本放射線技術学会第55回総会学術大会)
106.
1998/04
CRを用いた実効体積線量の算出第3報(日本放射線技術学会第55回総会学術大会)
107.
1997/04
99m
Tc製剤を用いた心筋SPECTのアーチファクト除去法(日本放射線技術学会第54回総会学術大会)
108.
1997/04
CRのヒストグラム解析を用いた被ばく線量算定の試み第1報(日本放射線技術学会第54回総会学術大会)
109.
1997/04
CR画像におけるマルチ周波数処理の検討 : 視覚的検出能について 第2報(日本放射線技術学会第54回総会学術大会)
110.
1997/04
CR画像におけるマルチ周波数処理の検討 : 周波数処理の影響について 第1報(日本放射線技術学会第54回総会学術大会)
111.
1996/04
CR9000システムの検出能 : CR7000システムと比較して(日本放射線技術学会第53回総会学術大会)
112.
1995/04
CR画像における周波数処理の影響(日本放射線技術学会第51回総会学術大会)
113.
1994/04
CR における拡大表示法の臨床応用その 2(日本放射線技術学会第50回総会学術大会)
114.
1994/04
CR 用レーザープリンターの最大濃度値の変化による検出能の検討(日本放射線技術学会第50回総会学術大会)
115.
1993/04
CRにおける拡大表示法の臨床応用その1(日本放射線技術学会第49回総会学術大会)
116.
1993/04
CRにおける拡大表示法の臨床応用その2(日本放射線技術学会第49回総会学術大会)
117.
1993/02/07
CRについて(ディジタルX線画像の現状と問題点)(日本放射線技術学会近畿部会シンポジウム)
118.
1992/04
全面 CR 化に向けて : 第 30 報最適な撮影条件の検討その 3 : 厚さ 18cm 前後の被写体を想定して(日本放射線技術学会第48回総会学術大会)
119.
1992/04
全面 CR 化に向けて第 29報 :EDRの検討7低線量領域でのGTと検出能の関係(日本放射線技術学会第48回総会学術大会)
120.
1992/04
全面 CR 化に向けて第 31 報 (最終報) : 一般撮影総 CR 化の運用と問題点(日本放射線技術学会第48回総会学術大会)
121.
1991
全面 CR 化に向けて : 第 25 報 最適な撮影条件の検討 その 2 (厚さ 10cm 前後の被写体を想定したグリッドの選択(日本放射線技術学会第19回秋季学術大会)
122.
1991
全面 CR 化に向けて第 27報 :ボケマスク処理の検出能(日本放射線技術学会第19回秋季学術大会)
123.
1991
全面 CR 化に向けて第 28報 :EDRの検討6低線量領域でのGTと検出能の関係(日本放射線技術学会第19回秋季学術大会)
124.
1991
全面 CR 化に向けて第26報 :EDRの検討5GTが低コントラスト検出能に与える影響(日本放射線技術学会第19回秋季学術大会)
125.
1990/04
全面 CR 化に向けて第 24 報最適な撮影条件の検討その 1 : 厚さ 10cm 前後の被写体を想定して(日本放射線技術学会第46回総会学術大会)
126.
1990/04
全面 CR 化に向けて第23 報 :EDRの検討4低コントラスト検出能(日本放射線技術学会第46回総会学術大会)
127.
1990/04
全面CR化に向けて 第11報 : 新しいデーター収集法 : 臨床側の立場からの提案(日本放射線技術学会第46回総会学術大会)
128.
1990/04
全面CR化に向けて: 第10報 EDRの検討 その3 L値とエネルギーと検出能の関係(日本放射線技術学会第46回総会学術大会)
129.
1990
全面CR化に向けて 第15報 : 全面CR化一年をふりかえって : アンケート調査(日本放射線技術学会第46回総会学術大会)
130.
1990
全面CR化に向けて第14報 : FCRシステムに附随する周辺機器の整備その2 : 特殊カセッテの試作(日本放射線技術学会第46回総会学術大会)
131.
1989/10
全面CR化に向けて : 第9報 : CRT診断へのアプローチ(日本放射線技術学会第16回秋季学術大会)
132.
1989/04
FCRのオーバーオールMTFの測定 その1 データ収集モードの検討(日本放射線技術学会第47回総会学術大会)
133.
1989/04
FCRのオーバーオールMTFの測定 その2 試料の作成(日本放射線技術学会第47回総会学術大会)
134.
1989/04
全面CR化に向けて : 第7報 : 照射線量と検出能の関係(日本放射線技術学会第45回総会学術大会)
135.
1989/04
全面CR化に向けて : 第8報 : EDRの検討その2(日本放射線技術学会第45回総会学術大会)
136.
1989/04
全面CR化に向けて 第13報 サンプリングビッチの違いによる検出能の比較(日本放射線技術学会第45回総会学術大会)
137.
1989/04
全面CR化に向けて第12報 CTR診断へのアプローチその2 : 臨床の実際(日本放射線技術学会第45回総会学術大会)
138.
1989
全面 CR 化に向けて第 16 報 : CR システムにおけるグリッドの有用性(日本放射線技術学会第17回秋季学術大会)
139.
1989
全面 CR 化に向けて第 17 報 : 従来のスクリーンフィルムシステムとの検出能の比較(日本放射線技術学会第17回秋季学術大会)
140.
1989
全面 CR 化に向けて第 19 報 : GA 値が検出能に与える効果(日本放射線技術学会第17回秋季学術大会)
141.
1989
全面 CR 化に向けて第 20 報 : スクリーンフィルムシステムとの比較その 2(日本放射線技術学会第17回秋季学術大会)
142.
1989
全面 CR 化に向けて第 21 報 : FCR システムによる新しい病室撮影のありかた(日本放射線技術学会第17回秋季学術大会)
143.
1989
全面 CR 化に向けて第 22 報 : 当院の FCR システムを用いたパノラマ撮影のパラメーターの設定について(日本放射線技術学会第17回秋季学術大会)
144.
1989
全面 CR 化に向けて第18 報 : L 値と粒状性の関係(日本放射線技術学会第17回秋季学術大会)
145.
1988/04
全面CR化に向けて : 第4報 全面CR化を行なった施設の一般撮影室の一例(日本放射線技術学会第44回総会学術大会)
146.
1988/04
全面CR化に向けて : 第5報 EDRの検討(日本放射線技術学会第44回総会学術大会)
147.
1988/04
全面CR化に向けて 第6報 : 乳児撮影における問題点とその解決策(日本放射線技術学会第44回総会学術大会)
148.
1987
全面CR化に向けて : 第1報 当院のCRシステム(日本放射線技術学会第15回秋季学術大会)
149.
1987
全面CR化に向けて : 第2報 CR装置の改良点(日本放射線技術学会第15回秋季学術大会)
150.
1987
全面CR化に向けて : 第3報 IDターミナルによる撮影条件の自動設定(日本放射線技術学会第15回秋季学術大会)
151.
1986/04
自作ファントムによる観察機を含めたシネフイルムの低コントラスト検出能(日本放射線技術学会第42回総会学術大会)
152.
1986/04
自作ファントムによる観察機を含めたシネフイルムの低コントラスト検出能 : 第2報:観察条件に関する一考察(日本放射線技術学会第42回総会学術大会)
153.
1983/04
イメージングカメラの画像調整 : 第1報 : イメージングカメラの特性(日本放射線技術学会第39回総会学術大会)
154.
1983/04
異種感度増感紙システム(非相称性)の臨床への応用(日本放射線技術学会第39回総会学術大会)
155.
1983/04
脊損患者における腰椎腹臥位撮影の検討(日本放射線技術学会第37回総会学術)
156.
1983/01
イメージングカメラの画像調整(日本放射線技術学会近畿部会第26回学術大会)
157.
1983/01
イメージングカメラの画像調整 : 第2報 : 画像調整の実際(日本放射線技術学会近畿部会第26回学術大会)
158.
1983/01
希土類蛍光体増感紙システムの管電圧変化に対するX線センシトメトリー(日本放射線技術学会近畿部会第26回学術大会)
159.
1980
Medichrome filmの画質評価とその臨床への応用(日本放射線技術学会近畿部会第23回学術大会)
160.
1980
脊損患者における腰椎腹臥位撮影の検討(日本放射線技術学会近畿部会第23回学術大会)
161.
1979/04
側臥位視神経管撮影法の検討と補助具の考案(日本放射線技術学会第35回総会学術大会)
162.
1979/04
乳幼児における股関節造影のシネ撮影について(日本放射線技術学会第35回総会学術大会)
163.
1979/04
脳血管同時2方向撮影における側方散乱の検討 : 希土類吸収体による除去効果について(日本放射線技術学会第35回総会学術大会)
164.
1979/04
膝蓋骨撮影に於ける一考察(日本放射線技術学会第35回総会学術大会)
165.
1979/04
膝蓋骨撮影に於ける再検討(日本放射線技術学会第35回総会学術大会)
5件表示
全件表示(165件)
■
講師・講演
1.
2018/09/22
医療におけるマネージメント
2.
2018/08/04
新画像処理の新たな地平線 バーチャルグリッド処理
3.
2018/06/09
新画像処理の新たな地平線 臨床への有用性を探る
4.
2018/04/13
散乱X線克服への道のり
5.
2018/01/13
新画像処理の新たな地平線 ダイナミック処理の有用性
6.
2017/11/24
医療現場で求められる放射線技師像 -現場の現実と技師に求められるスキル-
7.
2017/11/18
生命(いのち)の光を技で紡ぐ
8.
2017/11/11
新画像処理の新たな地平線
9.
2017/10/21
アナログとディジタルを繋ぐもの 検出器の歴史から未来へ(大宮)
10.
2017/09/30
新画像処理の臨床評価
11.
2017/09/02
新画像処理の新たな地平線
12.
2017/08/26
ダイナミック処理の臨床応用
13.
2017/08/05
新画像処理の新たな地平線
14.
2017/07/22
新画像処理の臨床評価
15.
2017/07/08
画像処理講座
16.
2017/07/02
散乱線除去処理
17.
2017/02/04
新画像処理の新たな地平線
18.
2017/01/29
未来が来る前に考えたいこと -技術の夢・心の夢-
19.
2016/11/26
エッジ保存型粒状性改善処理の考案
20.
2016/11/19
学会の明日に向けて-今考えるべきこと-
21.
2016/10/14
検出器の変遷(広島)
22.
2016/10/03
研究の現場を知る
23.
2016/09/17
画像処理最前線Virtual Grid とダイナミック処理
24.
2016/09/03
Virtual Grid とダイナミック処理によってもたらされるもの
25.
2016/08/03
診療放射線技師の研究活動と市民貢献
26.
2016/07/22
最新画像処理の臨床応用
27.
2016/07/09
一般撮影は新時代を迎えたか
28.
2016/07/02
臨床の中のVirtual Grid とダイナミック処理
29.
2015/11/20
臨床の中のVirtual Grid
30.
2015/11/14
臨床の中のVirtual Grid
31.
2015/09/26
一般撮影の進化~デジタル黎明期から今,そして未来へ~
32.
2015/08/07
一般撮影の進化~デジタル黎明期から今,そして未来へ
33.
2015/07/30
CR臨床の洗礼を受ける The Japanese Society of Medical Imaging Technology.
34.
2015/07/24
臨床の中のVirtual Grid
35.
2015/07/04
臨床の中のVirtual Grid
36.
2015/05/23
「今,診療放射線技師に求められていること」~あなたは生き残れますか?~
37.
2015/04/17
ディジタルだからなせる技-散乱線補正処理-(横浜)
38.
2015/03/24
一般撮影は新時代を迎えたか
39.
2014/10/26
診療放射線技師の教育について
40.
2014/09/19
新たに開発された画像処理がポータブル撮影にもたらすもの
41.
2014/08/30
チーム医療の推進と学会に求められている役割
42.
2014/06/09
全面 CR 化の軌跡
43.
2014/04/15
社会に求められる診療放射線技師像~学術活動の意義~(横浜)
44.
2014/02/28
医療現場からの提言
45.
2014/02/22
今どきのディジタル画像
46.
2013/10/27
最新FPDの動向
47.
2013/10/11
Digitalが当たり前の時代-30年を振り返って-
48.
2013/09/20
医療の質と安全に向けた放射線技師の役割
49.
2013/07/12
Radiological Technology Informationの時代へ
50.
2013/02/10
私たちの暮らしと医療被ばく 視点を変えて考える医療被ばく(仙台)
51.
2013/01/30
Exposure Indexは被ばく低減の決め手か?-改めて考える線量と画質
52.
2013/01/27
Exposure Indexから臨床画像評価と物理評価の接点を探る
53.
2013/01/15
Basic Factors that Affect CR Image Quality
54.
2012/11/04
臨床評価と物理評価の接点を探る -線量指標は被爆低減の決め手か-
55.
2012/10/04
デジタル画像処理の応用技術
56.
2012/08/18
チーム医療の推進とメディカルスタッフの役割~読影の補助について~
57.
2012/04/14
ディジタル化の夜明けから線量指標へ-全面CR化の軌跡-
58.
2012/02/25
画像処理の効果と臨床的な意義を考えよう
59.
2012/01/17
Basic Factors that Affect CR Image Quality
60.
2011/10/21
診療放射線技師の責任
61.
2011/09/18
線量指標を用いた被ばく線量低減への道
62.
2011/06/04
救急における一般撮影
63.
2011/05/21
CRの基礎
64.
2011/04/23
時代の流れを読む
65.
2011/01/18
Basic Factors that Affect CR Image Quality
66.
2010/11/07
基本から考えるデジタル画像
67.
2010/10/23
デジタル時代の一般撮影を極める
68.
2010/10/14
デジタルX線画像の画像処理
69.
2010/09/25
論文を仕上げることの重要性 -近畿部会の挑戦-
70.
2010/06/12
画像診断最前線-よくある検査どこが違うの?-
71.
2010/02/27
デジタル時代の放射線技師に求められること
72.
2010/01/21
今を変える 時代を変える
73.
2010/01/19
Basic Factors that Affect CR Image Quality
74.
2009/10/25
ガン診断・治療の最前線
75.
2009/10/22
ディジタル画像のわな
76.
2009/10/03
今これからの診療放射線技師に求められる意識とは
77.
2009/01/17
CRの特徴を活かした一般撮影
78.
2008/12/11
画像診断の最前線
79.
2008/08/09
一般撮影のディジタル化から見えてきたもの
80.
2008/06/21
画像処理の効果と臨床的な意義を考えよう
81.
2008/03/08
一般撮影ディジタル化の軌跡
82.
2008/02/21
Basic Factors that Affect CR Image Quality
83.
2007/09/29
未来への可能性
84.
2007/07/20
ディジタル画像セミナー
85.
2007/07/07
研究発表が出来るまで:研究テーマの発表過程を考える
86.
2007/06/29
医療におけるディジタル画像
87.
2007/04/13
ディジタル画像を臨床活用するための知識と技術 CRシステムにおける胸部画像の最適化
88.
2007/03/10
ディジタル画像の“つぼ”
89.
2006/10/28
CR画像の基礎から学ぶこと
90.
2006/10/28
一般撮影をデジタル的に考える
91.
2006/10/19
ディジタル画像と濃度特性
92.
2006/09/30
CRを極める
93.
2006/07/29
MRIの基礎
94.
2006/03/25
CRから見えてくるX線画像
95.
2006/01/28
Basic factors that affect CR image quality
96.
2006/01/07
CR画像のピット・ホール
97.
2006/01/07
CR画像のピット・ホール
98.
2005/10/20
医療現場での線量評価
99.
2005/08/27
視点を変えて考えるデジタルマンモグラフィー
100.
2005/06/10
放射線技師が知っておきたい今時のデジタル画像
101.
2005/05/21
視点を変えて考えるデジタルマンモグラフィー
102.
2005/03/14
みんなでデジタル評価基準を改善してもらいましょう
103.
2005/02/12
指導者が知っておきたいCR/FPDの最新動向
104.
2005/01/31
Basic factors that affect CR image quality
105.
2004/10/21
CR導入時の撮影条件設定の考え方
106.
2004/10/21
実践CR入門編
107.
2004/06/26
超基礎講座 臨床例でCRを語ろう
108.
2004/06/19
今さらCRと思っているあなたへ
109.
2004/06/19
今さらCRと思っているあなたへ
110.
2004/05/15
デジタルマンモグラフィーの基礎
111.
2004/04/24
船橋流放射線技師の在り方
112.
2004/01/30
What is CR
113.
2002/11/15
デジタルを極める
114.
2001/12/01
CRの画質評価
115.
2001/11/23
CRの画質因子とヒストグラム解析
116.
2001/10/19
CRを基礎から考える
117.
2001/10/14
胸部のCR画像
118.
2001/09/14
CR検査の基礎
119.
2001/09/08
CRの基礎
120.
2001/09/01
CRの基本Ⅱ
121.
2001/07/13
デジタル画像処理の功罪(名古屋)
122.
2001/07/04
大阪府立病院におけるCR化の軌跡
5件表示
全件表示(122件)
■
社会における活動
1.
公益社団法人 日本診療放射線技師会 会員
2.
公益社団法人 大阪府診療放射線技師会 会員
3.
マルチモダリティシンポジウムVERSUS世話人
4.
関西地区CR研究会名誉幹事